京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up48
昨日:53
総数:263272
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 長期宿泊学習(若狭湾)2日目 シーカヤックに挑戦

画像1
画像2
画像3
 昼食をすませ,いよいよシーカヤックに挑戦します。小雨が降っていますがシーカヤックができます。全員初めての体験です。

5年 長期宿泊学習(若狭湾)2日目 もうすぐ最終ホール

画像1
画像2
画像3
 雨がきつくなってきてカッパを着る子もいます。暑くないのでプレーしやすいようです。だんだん上手になってきましたがそろそろ最終ホールです。

5年 長期宿泊学習(若狭湾)2日目 リングリングゴルフ開始!

 リングを崖から落とさないように慎重に進みます。うまくできるでしょうか。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習(若狭湾)2日目 リングリングゴルフにむけて出発

画像1
画像2
画像3
 山道を歩きながらリングを投げてゴールの木の棒に引っかかるまでの回数を競うリングリングゴルフ。崖にリングを落としてしまったらもうできなくなってしまいます。

5年 長期宿泊学習(若狭湾)2日目 そうじ

 簡単にへやをそうじして,今日の活動の準備をします。お天気が心配です。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習(若狭湾)2日目 朝のつどい

画像1
画像2
画像3
 朝のつどいが行われる広場には,5分前にはそろって待つことができました。旗揚げのあと,自己紹介と一言感想を言いました。

5年 長期宿泊学習(若狭湾)2日目 朝のつどいにむけて練習

画像1画像2
 7時からの朝のつどいにむけて,学校紹介をするメンバーは練習中。他の団体の人たちの前でもしっかり発表しましょう。

5年 長期宿泊学習(若狭湾)2日目 おはようございます

 起床時刻よりも早く目が覚めて,布団をたたんでいます。天気はくもり,涼しい朝です。
画像1画像2画像3

5年 長期宿泊学習(若狭湾)1日目 布団の用意

画像1画像2画像3
 自分で布団をひいて寝る準備をします。自分のことは自分でする。うまくできたでしょうか。

5年 長期宿泊学習(若狭湾)1日目 投函

 一生懸命書いた家族への手紙をポストに投函しました!これから就寝の準備をします。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/6 前期終業式 
10/7 二条城祭り(3・4年希望者参加) 全市バレーボール交流会 
10/8 区民運動会
10/9 体育の日
10/10 後期始業式 全校体育 保健の日
10/12 歯科検診

学校だより

学校評価

お知らせ

学校紹介

教育目標

いじめ防止基本方針

地震・台風に対する措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp