![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:33 総数:172565 |
どん・ジャンケン![]() ![]() 〜全校〜 ロング昼休みに,全校で「どん・ジャンケン」をしました。 全校でするなら順番待ちの課題が出てきます。それを解決するため,6年生は陣地をつなぐ道を複数つくることを思いついていました。 スタートした時の,両サイドからいっせいに走り出して真ん中あたりでぶつかるところは迫力満点でした。 仲秋の名月![]() ![]() ![]() 今日は仲秋の名月。 朝のお話会では,3,4年生が学校司書の先生に絵本を読んでいただきました。 今朝のお話は,和田誠作「ぬすまれた月」。 1階読書コーナーには,月にちなんだ本の展示もしています。 秋の夜長。きれいな月とともに親子で絵本を楽しまれてはいかがでしょうか。 赦免地踊りが近づいてきました![]() ![]() ![]() 10月に入り,朝夕涼しくなってきました。8日には八瀬赦免地踊りがあります。 今年は4〜6年生の女の子が参加します。 週末ごとに地域の方にお世話になり,熱心に練習を続けてきました。 朝会では,学校長が全校児童に八瀬赦免地踊りの来歴について伝えました。 三百年以上続いてきた八瀬赦免地踊り。 八瀬の人々の熱い思いを感じます。 参加する子どもたちは,今年も一生懸命踊ってくれることと思います。 8日は,夜の闇に浮かび上がるあでやかな切り絵とかわいい踊りが楽しみです。 |
|