10月4日(水)学校の様子
明日,明後日と中間テストが行われます。理科,英語,社会(学年によって順番が違います)が行われます。
【学校の様子】 2017-10-04 15:10 up!
10月4日(水)学校の様子
生徒会本部役員選挙に向けて,今日から立候補の受け付けが始まっています。写真は,昼の時間帯(13:00ごろ)の様子です。この後,6名の2年生が立候補を届けを提出に来てくれました。朝の登校時間や昼食時間の選挙活動を経て,今月24日(火)の午後に演説会,投開票が行われます。
【学校の様子】 2017-10-04 14:01 up!
10月4日(水)学校の様子
生徒の皆さんにとって,昨日のノーメディアデーの取組結果はどうだったでしょうか。今日の終学活で一人一人が結果についてアンケートに答えてくれます。さて,ノーメディアに取り組むことによって,できた時間をどのように過ごせたでしょうか。今後,保健委員会が集計・分析をし,傾向などわかりましたら,生徒・保護者の皆さんにお知らせしたいと思います。
【学校の様子】 2017-10-04 13:53 up!
10月3日(火)学校の様子
6時間目の1年生の技術の授業の様子です。今日の授業は,「組み継ぎ部分の加工ができる」を本時の目標として設定し,第3回目の授業でした。1,2回目の授業では,理論や工具の名称,使い方について学習しました。いよいよ今日が初めての作業です。
【学校の様子】 2017-10-03 17:18 up!
10月3日(火)学校の様子
保健委員会では,睡眠時間,学習の時間を確保することや,目を守るという意味から,10月3日をノーメディアの日とし,取り組みを行います。チャレンジレベルが設定されており,まず,自分がどのレベルで過ごすのかを決めます。レベル1〜レベル5まであります。ご家庭でも,ぜひ応援してあげてください。詳しくは,本日配布した保健だより「ひだまり10月号」をご覧ください。
【学校の様子】 2017-10-03 17:10 up!
10月2日(月)学校の様子
放課後には,全学年でテストに向けた学習会が行われています。写真は,3年生の様子です。
【学校の様子】 2017-10-03 08:00 up!
10月2日(月)学校の様子
10月です。今週末には中間テストが行われます。さて,10月1日(日)に山城総合運動公園で行われた第16回京都陸協京都府秋季大会に6名の陸上部員が出場しました。800m走において,1年生女子が決勝に進出し,見事6位入賞を果たしています。
【学校の様子】 2017-10-03 07:56 up! *