1年生 放課後まなび教室スタート 2
開講式の後,さっそく勉強を始める子どももいました。まなび教室でのルールを守って,自学自習を進めていってほしいと思います。
【学校の様子】 2017-10-02 18:34 up!
1年生 放課後まなび教室スタート 1
後期の開始とともに,1年生の放課後まなび教室が始まりました。午後3時10分から図書室で開講式をしました。放課後まなび教室のスタッフと先生方や校長先生から,まなび教室での勉強のしかたを教えてもらいました。
【学校の様子】 2017-10-02 18:34 up!
後期始業式
今日の午前10時45分から体育館で後期の始業式を行いました。校歌を歌った後,学校長から「目標をもつこと」と「運動会に向けてがんばること」のお話がありました。運動会は14日の土曜日に予定しています。
【学校の様子】 2017-10-02 18:34 up!
前期終業式
安井小学校は,今日で前期の終業式を迎えました。午前8時45分から体育館で校歌を歌った後,学校長のお話を聞きました。学校長からは,前期を振りかえって,各学年が頑張ったことや成長したことについてお話がありました。土日をはさんで,10月2日月曜日からは後期の学習が始まります。
【学校の様子】 2017-10-02 18:33 up!
児童会活動 たてわりあそび
児童会主催のたてわりあそびを実施しました。
1年生から6年生までをたて割りにしてグループを作り,そのグループでゲームラリーをします。
各ポイントでは、6年生がリーダーとなってグループをまとめて協力し,ゲームを楽しんでいました。やさしい6年生です!
【学校の様子】 2017-09-28 17:56 up!
石ひろい
中間休みに,全校児童で運動会に向けて「石ひろい」をしました。
毎年は、全校練習の中で行っていたので,なかなかひろいきれませんでした。今年は、みんなで一斉に集中して行いました。
走ってこけたとき痛くないように,5,6年生が組体操をするときに,少しでも痛みがましになるように一生懸命ひろいました。
【学校の様子】 2017-09-19 20:58 up!
ともだちの森 読み語り
今日の昼休み,玄関スペース「ともだちの森」で,図書ボランテァさんによる本の読み語りがありました。毎週水曜日のお昼休み,楽しい本を読んでいただいています。子どもたちはとても楽しみにしています。
【学校の様子】 2017-09-13 14:18 up!
自由参観
9月12日は自由参観日でした。午前中は雨にもかかわらず,たくさんの保護者の皆様にご参観いただきました。
普段の授業の様子を観ていただいたり,「安井タイム」や「携帯教室」,そして各学年の総合的な学習の時間の取組など,様々な学習の様子を見ていただくことができました。
【学校の様子】 2017-09-12 18:50 up!
就学時健康診断
平成30年度に本校に入学する児童を対象とした就学時健康診断を11月22日(水)に予定しています。詳細につきましては,保護者の方が入学届を提出される際に,プリントでお知らせします。
【学校の様子】 2017-09-11 08:34 up!
委員会活動 栽培委員会
栽培委員会の子どもたちが育てた花を,プランターに移植して校門の両脇に設置してくれました。
グリーンベルトをバックに,オレンジ色の花がとてもきれいです。暑い中,一生懸命頑張ってくれました。
【学校の様子】 2017-08-29 19:23 up!