京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up4
昨日:7
総数:310969
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間関係を築き、未来を創造する山階の子〜ふるさと山階なかまと共に〜

1年 算数の学習「かさくらべ」

画像1画像2
1年生は,算数の時間にかさくらべをしました。
容器の水をもう一方の容器に移したり,いくつかの容器に入った水を同じ容器に移したりする活動をしました。
子どもたちは,「予想通りだった!」「このペットボトルとこのビンは,同じかさだったよ!」と,学習に関心をもちながら活動し,かさを比べることができました。

4年 だれもが関わり合えるように

 国語で「だれもが関わり合えるように」の学習をしました。だれもがよりよく関わり合うことについて,自分の課題を決めて調べを進めてきました。そして,調べたことを整理し,分かりやすく発表できるように準備しました。発表では,絵を見せたり,声の大きさ,強弱,間のとり方を工夫していました。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/4 頭髪検査・視力検査4年
10/5 6年落語ワークショップ・なかよし集会・視力検査3年・フッ化物洗口
10/6 前期終業式・視力検査2年
10/7 土曜教室
10/8 区民運動会予備日
10/10 後期始業式・色覚検査1年
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp