京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up81
昨日:76
総数:455216
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

植物をそだてよう

マリーゴールドなどの種を観察しました。
虫眼鏡を使いながら,種の細かいところまで見ることができました。
画像1
画像2
画像3

わたしたちの町

校区探検で行った北側の観察カードをかいています。
見てきた場所がよくわかるように絵をかいたり,コースにぴったりの名前をつけたりしています。
地図で,通った道を確認しながら,まとめています。
画像1
画像2

1年生を迎える会に向けて

画像1
1年生を迎える会に向けて学年で練習をしました。
3年生は,ゲームをします!
1年生が楽しんでもらえるように練習をがんばっていきます♪

難しいけど・・・楽しい!!

画像1
5月17日(水)
今週,4年生になって2回目の外国語活動の学習がありました。

今日は,前回学習したアルファベットの復習や「How are you?」と質問された時にどう答えるかといったことを学習しました。

英語独特の発音や言い方が難しいようですが元気な声や答え方に合った表情で「I'm happy!」「I'm hungry・・」など自分の思いを伝えていました。

次回はどんなことをするのでしょう?おたのしみに!

レッツ リサーチ!!

画像1
画像2
画像3
5月17日(水)
4年生は社会科の学習で「安全なくらし(火事をふせぐ)」を学習しています。

「火事を防ぐ・抑えるために学校では,どのようなものがあるのだろう?」という学習問題をもとに今日は,班ごとに校内探検に出かけました。

「ここに防火扉がある!」「消火栓はどの階にもあるなぁ」といった発見の声があちこちから聞こえてきました。それだけでなく,「なんで校長室や事務室の前にも防火バケツがあるのかなぁ?」「学校に消火器って何個くらいあるんやろ?」といった新たな謎に気付いた声も聞こえてきました。

どうしてなのでしょう?新たな疑問をみんなで解決しましょう!

マット運動!

 体育では「マット運動」を学習しています。今日は自分の今できる技を確認しました。次の体育の時間からは,安全に気をつけながら新しい技にも挑戦していきます!
画像1
画像2
画像3

はじめての えんそく〜たのしかったよ〜

画像1画像2画像3
1年生になってから
はじめての遠足。

自然とふれあい
安全に気を付け
元気に遊び
たくさんの出会いがあった一日でした。

帰り道は
とても疲れた顔の中に
笑顔もみられました。

はじめての えんそく〜おべんとう〜

画像1画像2画像3
お家の方が作ってくださった
お弁当。

「どんなお弁当かな」
「幼稚園の時より大きい,お弁当箱!!」
「果物,いっぱい」
「顔がある。」など

楽しく おいしく お弁当の時間を楽しんでいました。

はじめての えんそく〜公園2〜

画像1画像2画像3
鳥羽離宮跡公園には,
たくさんの出会いがありました。

草花との出会い

「先生,松ぼっくりこんなにあった。」
「シロツメクサ,いっぱい咲いてる。」
「こっちにもある」「あっちにもある」

たくさん見つけて,興奮していました。

はじめての えんそく〜公園〜

画像1画像2画像3
1年生は
鳥羽離宮跡公園に行きました。

大きなすべり台は
子どもたちに 大人気!!

石の斜面に挑戦しようか
タイヤの斜面に挑戦しようか
初めて見るすべり台にわくわくしていました。

子どもたちの想像より高いすべり台で
達成感を味わっている子どもたちもいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/2 代休日
10/3 4年みさきの家健康診断 放課後まなび教室開講式
10/4 運動会予備日
10/5 4年食育 放課後まなび教室開講式
10/7 土曜学習「秋の大収穫祭(いもほりとウォークラリー)」
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp