京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up56
昨日:94
総数:700394
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

8月4日 草花の水やり

画像1
画像2
 夏休み中は,教職員で草花の水やりをしています。今日は遊びに来ていた人にも手伝ってもらいました。これだけ暑い日が続くと,水やりが欠かせませんね。

8月4日 飼育委員当番活動

 サマースクールも終わり,学校に来る人も少なくなって,学校では静かな時間が流れています。でも,飼育委員の当番は忘れずに学校にやって来て,うさぎの世話をしてくれています。うさぎも元気に顔を出してくれました。
画像1画像2

8月2日 水泳記録会 その4

画像1
画像2
画像3
 午後の部、リレーが終了しました。応援の子たちも大きな声で、友だちを応援しました。

8月2日 水泳記録会 その3

画像1
画像2
 男子の部、クロールと平泳ぎ全て終わりました。午後からのリレーに向けて、休憩中です。

8月2日 ワックスがけ

画像1
画像2
画像3
 2年生の教室では,担任の先生2人で教室のワックスがけをしています。教室の机を出し,ごみをほうきではいてからワックスがけをします。夏休み明け,また気分新たに学習に打ち込めます。

8月2日 ペンキ塗り

画像1
画像2
 昨日に引き続き,管理用務員さんと地域の方々で校舎内のペンキ塗りをすすめてもらっています。ペンキのにおいが漂う中,どんどん校舎内が明るくなっていくのがわかります。

8月2日 水泳記録会 その2

画像1
画像2
 女子の部、クロールと平泳ぎに出る子たちは泳ぎ終わりました。一人一人ベストを出して、すっきりした表情で帰ってきました。

8月2日 水泳記録会 その1

画像1
 今日は水泳記録会です。先ほど開会式が終わり、それぞれの集合時間まで待機です。最初はリラックスした様子の子どもたちでしたが、時間が近づくにつれて、少しずつ緊張してきたようです。自分のベストの力を出し切ってほしいです。

8月1日 ペンキ塗り

画像1
 管理用務員さんと地域の方々で校舎内のペンキ塗りを進めてくれています。今日は4年生のフロアのペンキ塗り,さわやかな色できれいに仕上げてくれています。

8月1日 サマースクール(1年生)

画像1
画像2
画像3
 5日間のサマースクールでしたが,毎回来た人も多かったようです。サマースクールは今日で終わりになり,しばらく学校に来なくなりますが,夏休み後半もお家で元気に過ごしてほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/30 児童館運動会 区民体育祭準備
10/1 区民体育祭
10/2 落語事前ワークショップ(5・6年)
10/3 参観・懇談会(低)
10/4 参観・懇談会(3組・高)  山の家説明会
10/5 フッ化物洗口
10/6 前期終業式
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp