![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:88 総数:472689 |
夏季大会 〜サッカー部〜![]() ![]() ![]() 朱雀中学校のサッカー部は,部員数が少ないために,この一年間,北野中学校と京都学園中学校との合同チームでやってきました。休日ごとに北野中に集合して,合同練習を積み重ねてきました。学校は違っても,声をかけ合うことで連携を大切にしてきました。 夏季大会 〜陸上部〜![]() ![]() ![]() 各団決定です
抽選の結果,各団が決定しました。
赤団 1年1組,2年1組,3年3・4組 青団 1年2組 2年2組 3年1・4組 黄団 1年3組 2年3組 3年2組 となりました。 各団が初めてそろい,応援団長からあいさつがありました。いよいよこれからです。 ![]() ![]() ![]() 体育大会の団分け![]() ![]() ![]() さて,各クラスは,どの団になるのでしょうか? 7月生徒集会![]() ![]() ![]() そして,みんな力で素晴らしい学校祭にしましょう。 7月生徒集会![]() ![]() ![]() 今日も集会の始めに校歌を歌いました。伴奏は,2年生の紅谷君がしてくれました。 七月の言葉![]() 意 味 元気がよく,意気がさかんである。威勢がよい。 「意気軒昂」の「昂」は旧字体で中学校では学習しません。現代では意気軒高とも書くようです。 七月に入り,一気に夏がやってきた感じです。蒸し暑い日や猛烈に日差しの強い日がこれから続きますが,健康に留意して今夏を元気に過ごしましょう。 あと三週間で夏休みになります。 先生の勉強会![]() そこで,若い先生たちが集まって,勉強会を開いています。学校の仕事について先輩の先生から話を聞き,自分の仕事のやり方を振り返っています。 生徒の皆さんも勉強していますが,先生たちも勉強している毎日です。 7月行事予定をアップしました
早いもので,7月がやってきます。7月の行事予定7月行事予定をアップしました。配布文書のところでもご覧いただけます。
第一回進路説明会![]() ![]() ![]() 各校ともわずかな時間でしたが,興味・関心をもった学校については,オープンキャンパスや説明会にぜひ参加してください。 自分で学校を選ぶためには,「学校を見る・知る・調べる」ことが必要です。この夏休みには,多くの高等学校の説明会が計画されています。計画を立てて,学校を見学しましょう。 |
|