京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up62
昨日:31
総数:505230
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

楽しそうな おさんぽ

画像1画像2画像3
1年生の教室前廊下に,
子どもたちが粘土で作った作品が
並べられていました。

粘土で作られた人や生き物たちが,
楽しそうに「みんなでおさんぽ」していますね!

どんなお話をしながら
歩いているのかな。

★ヒスヒスカルカル★2017(2017.09.29)

画像1
★ヒスヒスカルカル★2017(2017.09.29)

 おや?
 体育館から沖縄風の音楽が聞こえてきました。

 2年生がおどっていました!
 なんでも「ヒスヒスカルカル」という沖縄民謡の音楽を使っているそうです。

 楽しそうなおどりです!
 本番が楽しみです!

★9月29日(金)の給食

画像1
画像2
★9月29日(金)の給食

★給食から広がる世界!

★あげたまに
 「あげたまに」???
 「あげたま」って,「揚げ玉」のこと?
 揚げ玉を煮たもの?

 どうも,そうではないらしい。

 実食してわかりました!
 油揚げをたまごとタマネギ,ニンジンとほんのり甘辛く煮たもの。
 そういえば,同じようなメニューで,油揚げではなく,高野とうふを使ったものもありました。

 たまごを使っているわけですが,さて,いくつたまごを使っているのでしょう?
 今日の「あげたまに」では,
 なんと!
 約600個のたまごを使っているそうです!
 しかも,この約600個のたまごをひとりでわって使っているそうです。
 たいへんな作業です!
 
 あげたまに,おいしくいただきました!
 ごちそうさまでした!
  
 

★日本語の基礎基本を学ぶ1年(2017.09.29)

画像1
★日本語の基礎基本を学ぶ1年(2017.09.29)

 日本語の基礎基本を学んでいます!

 適切な句読点「、」や「。」の使い方。
 適切な「は」「へ」「を」などの使い方。

 日本語を文字にして書くときの日本語のルールを学んでいました。

★秋の定点観察開始!(2017.09.29)

画像1
★秋の定点観察開始!(2017.09.29)

 9月も終わります。
 いろんなところで,秋を感じます。
 子どもたちにも,感じてほしいと思います。

 そこで,定点観察開始!
 ひとつは,桜。
 ひとつは,カシ。
 さて,どんな秋を演出してくれるのでしょう!



★校舎まわりを散髪!(2017.09.29)

画像1
★校舎まわりを散髪!(2017.09.29)

 夏の間に成長した草や木の枝の剪定をしました!

 伸びすぎて,ご迷惑をおかけしていたかも知れません。
 すっきりしました!

★明日,9月30日は土曜学習!(2017.09.29)

画像1
★明日,9月30日は土曜学習!(2017.09.29)

 9月の最終日の土曜日。
 土曜学習です!
 学びの 秋!
 しっかり学んで,かしこくなろう!


★美しい花粉が,見えた!(2017.09.28)

画像1
★美しい花粉が,見えた!(2017.09.28)

 理科室がなにやら楽しそう!
 なんだかむずかしそうな装置を使って,モゾモゾしている。
 よ〜くみると・・・
 つかっている装置は,
 顕微鏡(けんびきょう)
 双眼実体顕微鏡(そうがんじったいけんびきょう)
 何を見ているのだろう?
 おっ!アサガオのおしべ!
 ちょっと,のぞかしてもらいました!
 見えた!
 なんと美しいアサガオの花粉!

 5年生の理科の学習でした!

★全力疾走!タイム測定!(2017.09.28)

画像1
★全力疾走!タイム測定!(2017.09.28)

 運動会にむけて,50,100,80m走などのタイムを測定する場面をよく目にします。
 ここで計測したタイムは,運動会の走競技で,同じタイムの仲間と競争できるようにするための資料に使います。
 全力疾走する姿は美しい!


トイレのスリッパ

画像1
1年生の女の子2人が
トイレに入ろうとして,

「うわぁ,スリッパぐちゃぐちゃになってるやん!」

と,スリッパをきれいに
並べなおしていました。

次に使う人が,気持ちがいいね。
一人ひとりが気を付けると,
もっと良いですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/29 6年演劇鑑賞(ロームシアター)1330-
9/30 土曜学習会
10/2 委員会
10/5 ALT
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp