京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/25
本日:count up38
昨日:115
総数:454826
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

1年生:図画工作「おじいちゃんおばあちゃんの絵を描こう」

敬老の日に向けて,おじいちゃん,おばあちゃんの絵を一生懸命に描いています。
画像1

1年生:図書ボランティアさんによる「読みかたり」

画像1
画像2
画像3
図書ボランティアさんの軽妙な語り口に,見る見る子どもたちが,物語の世界に引き込まれていきます。

長期宿泊学習山の家,無事に終了しました。

予定通り15時40分。
元気な様子で学校に到着しました。

学校長からは,山の家の職員の方からもたくさんほめて頂いた話をしていただきました。
中村先生からは,がんばった成果と,そして今後期待している課題の克服についてのお話がありました。
頑張りをたくさんの方に認めて頂いたことを誇りに,これからの生活に生かしていってほしいものです。

兎にも角にも3泊4日。
たいへん疲れていることと思います。
どうぞ,たくさんの思い出を聞いていただくと共に,2日間の代休日,しっかり体を休ませてあげてください。


画像1
画像2
画像3

エコライフチャレンジ

 今日は,気候ネットワークの方にお越しいただいて,エコライフチャレンジのふり返り学習会を行いました。
 夏休みに自分たちが取り組んだエコライフチャレンジをふり返り,できていたことと,できていなかったことを付箋に書いて交流しました。そのあと,似ているものをまとめ,グループごとにチャレンジ目標を決めました。
 「エコマークのついた物をできるだけ使おう」「外に行くときには水筒を持って出かける」など,これから実践していきたいことを話し合い,発表することができました。みんなで話し合ったことを,できることからチャレンジしていけたらと思います。
画像1画像2画像3

5年 山の家だより

山の家最終日。今日のめあては『感謝』
朝のつどいから始まり,部屋の清掃,荷物整理をしたのち,
午前中は魚つかみをしました。
昼食は,つかまえた魚の命をいただくことに感謝しながら,
自分たちでさばいて,食べました。

これから,山の家のふりかえり,退所式を行ってから帰ります。

画像1
画像2
画像3

5年 山の家だより 冒険の森にて

グループで写真撮影をしてからアスレチックで活動しました。
その中でもロープウェイは一番人気で,子どもたちは何度も乗っていました。
みんな無事に怪我することなく終えることができました。
画像1
画像2
画像3

山の家だより

朝起きると空は快晴です。秋の澄み切った空が迫ってきます。
今日は、クライミングと冒険の森でのアスレチックです。
みんな仲間の励ましを受けながら難しいコースにチャレンジしました。
昼からは、2回の野外炊事です。頑張ります。

画像1
画像2
画像3

山の家便り

登山の後、各組に分かれて明日のキャンプファイヤーの練習などをして夕食をとりました。みんなの食欲にはびっくりです。たくさん食べて、明日のクライミングやアスレチックに備えたいと思います。夜の天体観測は、残念ながら曇りのため、ビデオ鑑賞になりました。明日キャンプファイヤーの後の星空を期待します。
画像1
画像2
画像3

山の家だより

山登りも中盤をむかえ,頂上でお昼ご飯をとりました。
靴が泥まみれになりながらも一生懸命上り切り,最終ゴールの花背山の家まで戻ってきました。
昼食を含めて,約4時間半ほどかけて山登りに『挑戦』することができました。
画像1
画像2
画像3

5年山の家便り

今日は朝から良い天気に恵まれ、山の家の本館と宿泊棟をバックに全員写真を撮りました。
そのあと、山の家の職員さんから登山の注意を受け、いよいよ出発しました。
頂上でのお弁当が楽しみです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/26 5年代休日
6年能ワークショップ(九皐会様)
9/27 5年代休日
6年演劇鑑賞教室
9/29 5年総合有栖川水質調査
10/2 能楽鑑賞教室(全校)

研究

学校経営方針

学校評価

学校だより

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp