![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:147 総数:711563 |
文化祭 第1日目
5年生を迎えて東学舎にて,文化祭第1日目を行いました。
文化祭実行委員会のオープニングに始まり,午前中は合唱コンクール,午後からは英語科「My Dream 将来の夢」(8年)・「My School Trip 研修旅行」(9年),美化保健委員会の幕間,理科の「発表 泉ノーベル化学賞」,ビブリオバトル「H29 東山泉のチャンプ本はこれだ!」,吹奏楽部演奏と続きました。 合唱コンクールの最優秀賞には,6年4組「光の射す方へ」,7年2組「明日へ」,8年2組「きみにとどけよう」,9年2組「虹」の4クラスが輝きました。 どの学年もレベルの高い合唱でした。学年合唱でも学年が一つになり素晴らしいハーモニーを聴かせてくれました。全体合唱では,5年生から9年生までが一つとなり「Unlimited」を合唱しました。 ![]() ![]() 文化祭 第1日目![]() ![]() 文化祭1日目
文化祭1日目です。8時45分開演,文化祭実行委員会による「オープニング」で始まります。保護者,地域の皆様のご来校をお持ちしております。
![]() 文化祭のご案内
明日9月26日(火)と27日(水)に東学舎で文化祭を開催します。
これまで取り組んできた学習の内容をお披露目しますので,お忙しいとは思いますがぜひご来校ください。 予定時刻を掲載いたしております。若干の時間の前後はお許しください。 ![]() 文化祭に向けて ポスターセッション(6年)![]() てんとう虫マラソン
9月24日(日)に城陽の五里五里の丘で8年1組の3名が「てんとう虫マラソン」に参加しました。今年で2回目の参加で,この大会に向けて朝練習を頑張ってきました。
当日は3名とも好記録でゴール!練習の成果が出ました。マラソンを通じていろいろなものを得ています。体力も付き自信にもなってきています。どんどん走ることを通じて大きく成長してほしいと思います。 ![]() 野球部 新人大会
9月23日(土)に,野球部のリーグ最終戦が行われました。洛南中学校に惜しくも0対1で負けてしまいました。3勝1敗で,10月7日(土)からの2次戦に進出します。保護者の皆様,熱い声援をありがとうございました。
![]() 東山区「交通安全大会」
昨日東山区の交通安全大会が円山公園音楽堂をスタートに,川端四条までパレードが行われました。
本校の吹奏楽も参加し演奏会・パレードに華を添えてくれました。 八坂神社から四条通をパレードする際には観光客をはじめとする多くの沿道の方々からも大きな声援もいただき大いに盛り上がりました。 晴天のもと,暑いなか大変頑張ってくれました。 ![]() ![]() 文化祭に向けて 7年ポスターセッション
文化祭が目前に迫り,ポスターセッションに向けての取り組みが進んでいます。昨年はグループでの研究・発表でしたが,今年は個人での取り組みです。文化祭当日も自分の考えを他の人にしっかりと伝えられるように頑張りましょう。
![]() 4年生 解散式
当初の到着予定より遅くなりましたが,4年生は全員無事に帰校することができました。
バスで寝ていた子も多かったようで,少し疲れているように見えましたが,解散式が始まると表情が一変。司会者や代表の言葉を真剣に聞く姿が印象的でした。 今回の宿泊学習で,目標をしっかりと意識して取り組んだ子どもたち。この3日間,山の家の職員からお褒めの言葉を何度もいただきました。 開校からはや4年。入学式とても小さかった子どもたちが,立派に宿泊学習を行っている姿をとてもうれしく思います。明日からまた,山の家での経験を生かしてがんばってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|