![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:29 総数:661822 |
みさきの家22![]() ![]() ここでも学校と同じように,どんぐりころころ手洗いです。 4年生ともなるとさすがです,習慣づいていますね。 手を清潔にして,準備万端です。 みさきの家21![]() ![]() 最後に職員さんとゲームをしました。 目をつぶって片足立ちをして,ふらつかなければ今日一日いい日になるそうです。 みさきの家20![]() ![]() 校歌を歌った後は学校紹介です。 嵐山小学校にも,砂川小学校のようなたてわりの「スマイル活動」があるそうで,みんな驚いた様子でした。 みさきの家19![]() ![]() シーツは今晩も自分のものを使います。 さあ,次はみさきの家の朝の集いです。 みさきの家18![]() ![]() こちらも,協力してシーツをたたんでいます。 みんな朝からきびきび動けていますね◎ みさきの家17![]() ![]() テントの様子です。 起床時刻には起きて,協力してシーツやシュラフを片付けています◎ みさきの家16![]() ![]() ![]() みさきの家での行動目標です。 この3つを意識して,明日も頑張ってほしいです。 みさきの家15![]() 一日目は野外炊事にナイトゲーム,疲れたことでしょう。 明日は磯観察にキャンプファイヤーがあります。 楽しみで,夢に出ているかもしれませんね。 おやすみなさい。 みさきの家14![]() ![]() 初めて寝る,バンガロー・テントにわくわくです。 明日に備えて,しっかり疲れをとってもらいたいです。 みさきの家13![]() ![]() 二日目に向けて係会議をしたあと,それぞれの班で話し合いです。 一日目より二日目,三日目と,より協力できるといいですね。 |
|