![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:29 総数:708874 |
2年の様子
2限の授業の様子です。上から、2組 社会、3組 国語、4組 数学 です。2組では、教育実習生が研究授業をしていました。
![]() ![]() ![]() 1年の様子
2限の授業の様子です。上から、2組 数学、3組 技術、4組 家庭 です。
![]() ![]() ![]() 1組の様子
2限の美術の授業の様子です。
![]() ![]() 朝の様子
朝の様子です。
![]() ![]() ![]() 合唱コンクール 22(最終)
どのクラスも笑顔で終了しました。参観ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 合唱コンクール 21
みんな笑顔です。
![]() ![]() ![]() 合唱コンクール 20
最後に集合写真を撮りました。
![]() ![]() ![]() 合唱コンクール 19
他にもこんなシーンがありました。
![]() ![]() ![]() 合唱コンクール 18
他にもこんなシーンがありました。
![]() ![]() ![]() 合唱コンクール 17
校長先生空のお話の後、学校祭実行委員会副委員長より、「みなさん、今年の合唱コンクールはどうでしたか。満足のいく発表ができたでしょうか。短い時間の中でどのクラスも一生懸命、練習に取り組んできたことと思います。金賞を勝ちとったクラス、惜しくも金賞を逃したクラスも今回の合唱コンクールを通して絆をより深める事ができたのではないでしょうか。今回の合唱コンクールの経験を活かして残りの学校祭に取り組んでいきましょう。」と挨拶がありました。
参観いただきました皆様、ありがとうございました。副委員長の挨拶の中にもありましたが、残りの学校祭(10月4日に学習発表会、5日に体育大会)への参観もよろしくお願いします。 ![]() ![]() |
|