京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up210
昨日:421
総数:668940
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定者就学時健康診断は、令和6年11月15日(金)午後に行います。

9月1日 休み時間の様子

画像1
画像2
 運動会練習で,運動場に白線でコースが引いてあります。そのコースを使って,かけっこをして遊ぶ人もいます。今日も秋らしいさわやかな一日でした。

9月1日 2年生の授業風景

画像1
画像2
画像3
 算数「ふえたり へったり」の学習の様子です。問題を読んでめあてをつかみ,みんなで話し合って答えを求めていきます。今日は研究授業の事前の授業で,たくさんの先生方に見守られての学習でしたが,みんな張り切って学習に取り組んでいました。

9月1日 4年生の授業風景 その2

画像1
画像2
 4年生も夏休み明けの確認テストに取り組みました。教科は国語と算数です。時間をいっぱいまで使って,一生懸命にテストに向かっていました。

9月1日 4年生の授業風景 その1

画像1
画像2
画像3
 道徳の時間の様子です。読み物資料を読んで,みんなで考えたことを交流します。授業の最後には,ワークシートに振り返りを書いていきます。みんな,集中して学習に取り組んでいます。

9月1日 6年生の授業風景

画像1
画像2
画像3
 理科で「月と太陽」の学習です。月の満ち欠けの様子を,太陽に見立てた電球の光を手元に持った球に当てながら調べていきました。安全に気をつけながら,夜空に出る月を実際に観察してみるのもいいですね。

9月1日 あいさつ運動

画像1
画像2
画像3
 毎月1日はあいさつ運動の日。児童会のメンバーが門に立って,元気なあいさつの声をみんなに届けてくれました。少しずつですが,元気なあいさつの声が聞こえるようになってきました。

給食室より

画像1
 9月1日(金)

 ごはん・牛乳・鶏肉のさっぱり煮・小松菜と切干大根の煮びたし・すまし汁

 『小松菜と切干大根の煮びたし』の「切干大根」は、大根を天日干しした物で、大根を干すことで一層甘くなり、香りもよくなります。骨や歯を作る、カルシウムや血を作る鉄が多く含まれています。

 子どもたちから、「鶏肉のさっぱり煮は、名前の通りさっぱりしていて、美味しかったです。すまし汁は、椎茸のだしが良くきいていて、美味しかったです。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
 8月31日(木)

 麦ごはん・牛乳・ツナそぼろ丼(具)・五目煮豆・キャベツのすまし汁

 『ツナそぼろ丼(具)』に入っている「ツナ」は、「まぐろ」のことを英語で「ツナ(Tuna)」と言います。長い距離を泳ぐ大きな魚です。頭の働きを良くしたり、血をきれいにする働きがあります。

 子どもたちから、「ツナそぼろ丼は、ツナに味がしみていてごはんとよく合い、とっても美味しかったです。」と、感想をくれました。

9月1日 係活動がんばっています。

「先生行くで!見てや!」
「先生見て!これ作ったで。」
「先生まだ見んといて!遊びのくじ作ってんねん!」
 3年生では係活動も個性豊かに行っています。休み時間から帯時間,はては家での遊びまで,子どもたちが連帯して「遊び」に取り組むのも,子どもならではです。
 こまを回したり,折り紙をしたり,生き物を持ちこんで育てたり。マジックを披露したり,みんなあそびを話し合って決めたり,お楽しみ会を企画したり。
 3年生ももうすぐ残り半分折り返しです。しっかり団結力を高めて,秋冬の行事に臨みたいと考えています。
画像1画像2画像3

9月1日 5・6年生の授業風景

画像1
画像2
画像3
 ジョイントプログラムの確認テストを行いました。これまでの学習を振り返りながら,みんな一生懸命にテストに向かっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/23 秋分の日
9/25 放課後まなび教室1年説明会
9/27 SC
9/28 フッ化物洗口
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp