最新更新日:2024/11/06 | |
本日:22
昨日:179 総数:474912 |
保健の学習をまとめました。〜新聞作り2〜
作品の紹介です。
保健の学習をまとめました。〜新聞作り1〜
前期の保健は3時間単元。
知識の定着をねらいに,学習のまとめとして新聞作りを行いました。 4年生から継続的に新聞を作っていることもあり,見出しのつけ方,構成,彩り,ポイントのまとめ方など,力がついてきていることを実感しました。 上手な人の作品を,ぜひ真似していきたいものですね。 第二ほっとルーム,完成!!
東校舎3階の視聴覚室ですが,長年倉庫として使われていました。
この度,荷物の整理,掃除を行い,新しく「第二ほっとルーム」として生まれ変わりました。 少人数での学習や会議等に活用できそうです。 早速,通級指導や日本語教室で活用しています。 様々な部分の整備を進め,子どもたちの学習しやすい環境を作っていきます。 スコアオリエンテーリング
施設内の道路に設置せれているクイズを探しています。
なかなか見つからず最初は苦戦していましたが, 要領をつかんできてからは,「あったー!」と喜んでいる姿が見られました。 天気は少し雲も出ていて肌寒いですが, 走り回っていっぱい汗をかきながら取り組んでいました。 山の家だより入所式では,みんな真剣に話を聞いており,山の家の先生方にもとても褒めていただきました! お昼ご飯を食べ終わり,今からスコアオリエンテーリングに出発します。 長期宿泊学習花背山の家が始まりました。
5年生は,今日から25日までの3泊4日,花背山の家にて長期宿泊学習を行います。
お天気はやや曇り気味ですが,89名全員参加で出発しました。 「自分で考え,行動できる5年生」のめあてを達成できるよう,学習を深めていきましょう!! それでは,元気にいってらっしゃい!!!! ※不定期ではありますが,学習の様子をホームページでお知らせしていきます。 23日24日は土日のため,更新が遅くなる可能性があることをご承知おきください。 おはしの話
1年生におはしの話をし,持ち方の学習をしました。
パンの日もおはしを上手に使い分けています。今日は高野豆腐やしいたけ・にんじんをつまんだり,ごはんつぶをきれいに寄せて集めて食べるところを見ました。 きれいに食べられると気持ちもすっきりします。毎日食べるたびにじょうずになっていきますように。 「トマトシチュー・ごぼうのソテー」
トマトシチューは缶詰のホールトマトをたっぷり使ったブラウンシチューです。
さいの目切りのたまねぎとにんじんと牛肉・じゃがいもを煮込んで,別で作ったルーを合わせて仕上げています。トマトの酸味をとばすため果肉と果汁とに分け,果肉はよく炒め,果汁を入れてからもよく煮込んでいます。 茶色になるまでじっくりいためたルー(バターを溶かして小麦粉をふるい入れ,火加減に注意しながら炒める)を入れるとまろやかになります。 ごぼうが登場してきて秋らしい献立に移り変わっていきます。1年生にはじょうずにかむ方法を話して,奥歯を使ってしっかりかんで食べました。 桂川の自然観察
総合的な学習の時間で桂川の自然観察を行いました。地域のみなさまに協力していただき,子どもたちが手作りのペットボトル虫かごをもって,河川敷の草むらでバッタとりをしました。「こんなにたくさんいるんだ!!」と改めて校区の自然の豊かさに驚いていました。
「梅津福祉ふれあいまつり」中止のお知らせ
台風18号接近に伴い,予定しておりました表記イベントは,全面中止となりました。
明日,梅津小学校では一切イベントはありません。 よって,児童の発表や表彰もありません。 以上,取り急ぎご報告申し上げます。 |
|