![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:153 総数:1439434 |
幕間・・・英語部・コンピューター部![]() ![]() ![]() 英語部は、海外から転入してきた二人が自分の母国を英語で紹介・・・ 中国とインドの紹介をしてくれました。 そんな彼らは、母国語・英語・日本語のトリリンガル♪ コンピューター部は、各部活の紹介DVDを制作発表してくれました。 1年生発表![]() ![]() ![]() エリック・パトゥー作の絵本「せんそう」 絵の上に、切り絵の人を付け 少し立体感のある絵 感情をこめ、マイクも通さず しっかりと発音し、読み聞かせてくれていました。 話の内容は、考えさせられる内容でした・・・ 生徒会より![]() ![]() ![]() 自らが一生懸命、藤中祭〜勝・賞・笑〜 や学校生活についての出し物をしてくれました。 一人一人が、みなさんなかなかの芸達者♪ 生徒の皆さんの参加型の出し物も含め飽きさせることない出し物をしてくれました。 また、3学年の、学年合唱の指揮者をプロフェッショナル風に編集し、 それぞれの熱い思いも聞くことができました。 生徒会の皆さん!お疲れ様でした。 幕間・・・英語科スピーチ♪![]() ![]() ![]() 学年ごとにお題があります♪ 1年生・・・自己紹介 2年生・・・私の夢 3年生・・・修学旅行の思い出 みなさん、流暢なイングリッシュで、スピーチしていました。 3年生の野球少年は、ちょっとラップな感じで、演出♪ 観客も、ノリノリでした。 11組発表![]() ![]() ![]() 日々の11組のみなさんのイキイキした様子が スライドからあふれ出し・・・ 読聞かせでは、しっかりと本を読んで発表していました。 あなたにとって 大切なことはなんですか? みなさんと みなさんにとって 大切な人が 幸せでありますように・・・ というメッセージとともに・・・♪ 吹奏楽部(番外編3)![]() ![]() ![]() 客席も黄緑色の悲鳴をあげ、ノリノリでした♪ 吹奏楽部(番外編2)![]() ![]() 吹奏楽部(番外編1)![]() ![]() 吹奏楽部(9)![]() ![]() ![]() プロデュース&コンダクターの顧問の先生もお疲れ様♪ 吹奏楽部(8)![]() ![]() |
|