5年生 家庭科
【5年のページ】 2017-09-21 18:07 up!
5年生 音楽科
「ありがとうの花」を歌ったあと、リコーダーで「威風堂々」を演奏しました。
【5年のページ】 2017-09-21 18:06 up!
3くみ カレンダー
3くみでは、10月のカレンダーを作成していました。
10月ということで、かぼちゃなどハローウィンにちなんだ絵をたくさん描いていました。
【3くみのページ】 2017-09-21 18:06 up!
5・6年生 組体操の練習
運動会に向けて、組体操の練習をしています。
今日は1人技・2人技・3人技に挑戦しました。
【今日の出来事】 2017-09-21 18:06 up!
2年生 第1回すみれ会議
来週、2年生は3くみと共同学習があります。
2年生が3くみのお友だちと一緒に楽しめる遊びを、話し合ってきめました。
おにごっこ、かくれんぼ、こおりおになど、たくさん出ました。
さて、何の遊びに決まったのでしょう。お楽しみに♪
【2年のページ】 2017-09-21 18:05 up!
4年生 みさきの家に向けて
みさきの家がいよいよ来週に迫ってきました。
今日はみんなで、持ち物の確認をしました。
【4年のページ】 2017-09-21 18:02 up!
5年生 社会
社会科「米作りのさかんな地域」で、米作りの工夫について学習しています。
【5年のページ】 2017-09-20 19:35 up!
4年生 国語
「調べたことを整理し、発表しよう」という学習に取り組んでいます。
今は障がいについて調べたことを、グループでまとめています。
【4年のページ】 2017-09-20 19:34 up!
3年生 国語
3年生は、国語の時間に「ちいちゃんのかげおくり」の音読をしていました。
読む姿勢がとても素晴らしいです♪
【3年のページ】 2017-09-20 19:32 up!
5年生 係活動
今日は、係活動について、係ごとに集まって話し合いました。
『おわらい係』というユニークな係もあるようです。
「係活動や当番活動に責任をもって取り組める力」も大切な力のひとつですね。
【5年のページ】 2017-09-19 18:16 up!