京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up9
昨日:27
総数:954761
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月19日(土)〜8月25日(月)は夏休みです。よい夏休みを!

全校ダンスの練習 6年の日

画像1
 中間休みに全校ダンスの学年練習がありました。

今年の曲も,ノリがよくて,おどっていると楽しくなってきます。

たくさんの人がもう覚えていました。

元気よく踊り切ろう!
画像2

墨絵に挑戦!

画像1
画像2
画像3
 図画工作の時間に,墨絵に挑戦しました。墨の濃淡を生かしたり,表現を工夫したりして,それぞれが楽しく作品を仕上げていました。

そうじの時間

画像1
画像2

そうじで使ったバケツや,ぞうきん。協力して片づけています。

さすがですね!


インタビュー

画像1
画像2

3年生が,国語科の学習の一環で,職員室にインタビューに来ました。

アポイントメントを,しっかりととることができるクラスでした。

質問も,とてもしっかりとしていました。

発表が楽しみです。



音楽スクールサポーターと

画像1

音楽スクールサポーターと,楽しく音楽の学習をしています。

リズム感もばっちりです!

休み時間も練習!

 休み時間にも体育館に集まり,1人技・2人技の練習をしています。練習を重ねて,上手になってきた感じがします。
画像1
画像2
画像3

運動会練習〜100m走〜

 運動会練習が始まりました。今回は,100m走の並ぶ練習とスタートの練習を中心に行いました。勢いよく走りだし,最後の直線まで手に汗握れる勝負をお見せしたいと思います。
画像1

運動会の練習

画像1
画像2
 運動会の練習を頑張っています。玉入れの時のダンスの練習です。

元気なあいさつ

画像1

あいさつ週間が終わっても,元気でさわやかなあいさつをしています!

応援団練習

 応援団の練習が昼休みにありました。応援歌やコールが決まってきて,声がよく出ていました。運動会の雰囲気を盛り上げるようにがんばってほしいです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/22 6年 授業研究会
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp