![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:505 総数:395017 |
運動会に向けて…
いよいよ土曜日が運動会です!!
「はじめての運動会」子ども達はドキドキしながらも,とても楽しみにしてくれているようです。 「ダンスの練習をお家でもがんばっているよ。」 「お休みの日に公園で走る練習をしたよ。」 など,たのもしい声も聞こえてきます。 練習の成果を発揮し,ひとりひとりが力を出しきりがんばります。 ご声援どうぞよろしくお願いいたします。 また,当日,元気に運動会に参加できるよう,体調管理も引き続きよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ゆうやけ
国語科の学習で,ペア学習を行いました!!
今日は,「おはなしポケット」をつかって,自分のお気に入りの本の紹介をしました。 そして,本が好きな理由をひとりひとりがお友だちに伝えることができました。 お友だちが紹介してくれた本の中にも,楽しそう,おもしろそうな本を見つけてくれたようです。これからも,どんどん本を読んでほしいと思います。 本が大好きな子が増えていきますように…♪ ![]() ![]() おおきさくらべ(1)![]() ![]() ![]() 長さを比べるには,「はしをそろえること」が大事だとわかった子ども達。 今日は自分のテープで長さを測りました。もちろんテープもグループで協力して作ります。 「テープ3つ分です!!」「テープ5つ分と半分だったよ!!」と測ることにも慣れてきました。 今度は,「かさ」にもチャレンジです♪ 社会科「安全なくらしを守る」 〜消防署の人からお話を聞こう〜![]() ![]() ![]() たてわり中間遊び
9月15日(金),1年生〜6年生のたてわりグループで2回目の中間遊びをしました。
全員が楽しめるように複数のボールを使って「ころがしドッジボール」をしたり,名前が覚えられるように名前を書いた紙を貼って「はないちもんめ」をしたりするなど,前回よりも工夫がみられる遊びをしているグループもありました。たてわり班の仲をさらに深めることができました。 ![]() ![]() 社会科「安全なくらしを守る」〜消防団の人からお話を聞こう〜![]() ![]() ![]() 避難訓練 〜火災を想定して〜![]() ![]() 放課後まなび教室 1年生開講式![]() ![]() 開講式終了後,月曜日の教室に申し込んでいる子達は,さっそく勉強をスタートしました。どの子も,一生懸命に自分の課題に向かっていくことができました。 運動会に向けて![]() 大きくなったよ♪![]() ![]() 夏休みの間に,心も体も大きく成長した子ども達。 「前より身長が伸びたよ!!」「体重も増えた!」と大喜びしていました。 この日は,西村先生と一緒に「トイレの使い方」について確認もしました。 最後まで真剣にお話を聞くことができていました。 |
|