![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:16 総数:510313 |
整数![]() ![]() 今日は公倍数の簡単な求め方をみんなで考えました。 にぎわいを見せる江戸時代(社会)![]() ![]() 作文を書いてみよう(国語)![]() ![]() 未来がよりよくあるために(国語)
終戦から72年。今私たちがいる世の中は,戦時中と比べると平和だと言えるかもしれません。しかし今も尚色々なところで苦しみ,悲しんでいる人たちがいることも事実です。未来がよりよくあるためには何が必要なのでしょう。どうすればいいのでしょう。資料を集めて話し合い,意見文を書きます。
![]() ![]() 基礎が大切(国語)![]() ![]() 積極的に熟語を調べて学習に参加しています。 リズムに合わせて(音楽)
音楽も今日から学習が始まりました。リズムを手拍子でたたきます。音楽にのせて,自然と心も軽やかになっていきます。
![]() ![]() 自由研究(理科)![]() ![]() ![]() 朝ランニング![]() ![]() ちょっと運動不足だった人は息切れが激しくなっていますが,体つきがたくましくなり,さらに短い時間で力強く走ることができるよう,頑張っていきます。 物語から広がる世界2
心が動いた場面に合った構図や表現方法を考えて,アイデアスケッチをすることができました。
![]() ![]() ![]() 物語から広がる世界1
図工の学習の様子です。
物語を読んだり聞いたりして場面を想像し,どんな場面を描きたいかを考えました。 ![]() ![]() ![]() |
|