京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up1
昨日:81
総数:932127
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

社会見学「伏見消防署」3

 消防車(はしご車・ポンプ車)の登場です!!
画像1

社会見学「伏見消防署」2

 まずは,消防署の方のお仕事の様子を見学しました。
画像1

社会見学「伏見消防署」1

 先週に引き続き,今週も社会見学に行きました。しっかり学習問題を持って,出発です!
画像1

ブックトーク2

 たくさんの本を紹介してもらい,本を読みたい意欲が高まります。
画像1

1年生 思いやり

画像1
色鉛筆やクーピーを使っているときに,うっかり机から落としてしまった子がいると,
すぐに『だいじょうぶ?!』と,友だちが拾うのを手伝っていました。
素敵だなと思いました。

1年生 運動会スローガン完成!!

画像1
ついに完成しました。
教室に飾っていると,嬉しくて「完成や!イエイ!!」と
喜んでいる子もいました。
運動会当日は,校舎に掲示されます。
みんなの思いがこもったスローガン,ぜひご覧ください!!

ブックトーク1

 伏見中央図書館の方に来ていただいて,ブックトークをしてもらいました。
画像1

社会見学「京都府警本部」29

 敬礼の仕方を教えてもらいました。素敵ですね。
画像1

1年生 運動会スローガン作り

画像1画像2
学級でどのような飾りを付けるか話し合い,運動会スローガンを作りました。
ちぎり絵とお花がみで飾り付けます。
友だちと協力したり,話し合ったりしながら,頑張って作っています。

社会見学「京都府警本部」28

 警棒は,伸び縮みして,使いやすい工夫がされています。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/21 全校体育
9/22 運動会実行委員会 運動会前日準備
9/23 運動会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp