![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:180 総数:955116 |
『秋季新人大会の結果 男子バスケットボール部』![]() ![]() ![]() 『秋季新人大会の結果 女子バスケットボール部』![]() ![]() ![]() そうした中、本日本校体育館で標記の公式戦がおこなわれ、本校の女子バスケットボール部が近衛中学校と対戦し、見事51−23で快勝しました。中学校からの初心者も多い中、全員が各自の持ち味を出して頑張りました。次の試合もベストを尽くして下さい!(よ) 『合唱練習2』![]() どの学年、クラスも本当に意欲的に取り組み、大きな声を出して歌っているので、他のクラスも刺激を受け、例年以上のスタートです。 担任の先生も自ずと力が入ります!! ![]() 『縦割り種目練習1』〜3年頑張っています〜![]() ・綱引き、バンブージャンプ、大縄跳び、背中渡しの4種目にチャレンジします。 3年生リーダーが作戦を考え、下級生に指導とアドバイスを送ります。 先輩達が丁寧に下級生に接している姿はとてもほほえましい光景です。 昨日、今日ととっても頼もしく、かっこいい先輩の姿を見せてくれています!! 西京区『生徒・児童画展』作品出品のお知らせ!![]() 展示日程と場所は 9月25日(月)〜29日(金)洛西支所一階ロビーです。 上が2年生のIさんとOさんの作品「不思議な世界」 下が3年生のFさんとTさんの作品「君もアルチンボルトになろう」です。 ![]() 『学校の様子!』![]() 本日は行事により一日体操服での活動となっています。 学年フロアーには、各教科や自主学習において、まとめ方や参考となるノートが掲示されています。 今年も「ノートコンテスト」が実施されます。 日頃、みんなが工夫している・活用している自慢のノートが見れることを楽しみにしています!! ![]() 『絵手紙講習会』〜PTA教養委員会主催〜
本日、ランチルームにて教養委員会による「絵手紙講習会」を行いました。
参加された26名の方は、『呉竹』さんから来られた講師の方の指導を受けながら、自分だけの素敵な絵手紙とオリジナルハンコを作られました。 ![]() 『応援練習!』
集会の後半は、各色別に分かれての応援練習です。
応援団員が昼休みに練習してきた手拍子や応援歌を各色のメンバーに伝えています。 10分ほど打ち合わせをしてのち実際に練習をしてみました。 最後に本日の練習の中での自信作を他の色にアピールしました!! どの色も大きな声が体育館に響き渡り、いよいよ体育祭が近づいてきている様子が覗えました!! ![]() 『9月 全校集会!』![]() 1伝達表彰 水泳 秋季大会 200m背泳ぎ 第1位 Mさん 2’36”90 剣道 第34回 乙訓地区少年剣道交流大会 団体の部優勝 個人の部 銀賞 Mさん、Mさん、Fさん、Wくん 銅賞 Oさん、Yくん、Hくん 京都新聞社賞 Mさん 2校長先生より 全校清掃について 3生徒会より 学校祭について 4生徒指導主任(西本先生より) 5応援練習 の内容で実施をしました。好成績をあげられました生徒のみなさんおめでとうございます。 『学校祭の取り組み本日より本格的にスタート!』![]() 大枝中学校では10月に3日間かけて学校祭が行われます。 1日目(10月4日水曜日)合唱祭・合唱コンクール:長岡京市文化会館 2日目(10月5日木曜日)文化祭・OFC・展示鑑賞:本校体育館・武道場 3日目(10月6日金曜日)体育祭:本校グランド 雨天時:10日(火)に延期の予定で行われます。 *先に案内をさせていただきましたプリント内におきまして体育祭の雨天時延期の日時が間違っておりました。誠に申し訳ありませんでした。10日火曜日を予定しておりますのでよろしくお願いします。 応援の練習はすでに始まっておりましたが、本日より合唱の練習が始まり、学校祭に向けて本格的な取り組みがスタートしました! 初日の練習からパートごとに分かれたり、野外ステージを利用したりどのクラスも意欲的に取り組んでいました。今から学校祭がとっても楽しみです!! ![]() |
|