![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:72 総数:485239 |
算数も頑張っています![]() ![]() 運動会の練習で忙しい中でも,2年生は集中して学習しています。 自分たちで学習を進めていく姿も見られてきました。 友だちがわかるように説明したり,一緒に考えたりと子どもたち同士で学び合っています。 この調子で頑張ってほしいです。 運動会の練習〜ダンス〜![]() ![]() 「おみこしリレー」のダンスでは,笑顔で踊れるようになってきました。 曲中での移動も,スムーズにできるようになってきています。 今週はダンスを覚えることができたので,来週はかっこよく元気に踊れるように,みんなで力を合わせて頑張ります。 運動会の練習〜80メートル走〜![]() ![]() 今日は3回目の練習で,だんだんとコーナーを上手に回れるようになってきました。 本番に向けて,ゴールを走り抜ける練習もしました。 本番で全力が出せるように,練習を頑張っていきます。 月と太陽の観察![]() ![]() お話の絵
お話のイメージ図を描いています。
物語の好きな場面を選んで様子を想像しながら,表し方を考えています。 ![]() ![]() ![]() 本を使って調べよう
図書室で百科事典を使って,調べ方の学習をしました。
調べたい事物の最初の文字を利用して,言葉をどんどんと探していきました。 協力して,どんどんと探すことができました。 ![]() ![]() ![]() バトンタッチ!!![]() ![]() ![]() さて今日は,道徳の時間に仕事について学習をしました。その際に,高学年から1年生へと仕事の引き継ぎをしました。今まで高学年の子どもたちががんばってきた仕事を,バトンタッチするというのはどこかさみしいところもありますが,それは成長してステップアップしたことでもあるので,とてもいい機会だと感じました。 時間と長さ
今日は,秒について学習しました。
1分は60秒と時計を見て,確認しました。 最後は,30秒だと思ったら,手を挙げるゲームをしました。ぴったりの時間に手を挙げられて,喜んでいました! ![]() 英語の学習![]() この前に教えてもらった発音で,それぞれの動物を上手に発音することができました。 今週は,ゲームをして,英語に親しみました。 小さな生き物たち![]() ![]() ![]() 身近な生き物である,虫やカエルなどの小さな生き物を観察しています。 学校にはたくさんの小さな生き物がいます。 今回は葉っぱの裏や植木鉢の下なども探し,ダンゴ虫やバッタなどの生き物を見つけました。 |
|