京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:18
総数:220640
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成」

1年 身体計測

先日行った身体計測の際に,歯についての指導をしてもらいました。

歯科検診を結果をみながら自分の歯と向き合い,これから虫歯0を目指して大切にしていこうとする子どもたちの姿が見られました。

意欲的に発表する子どもたちの姿がとても素敵だと褒めてもらいました。
さすがです!!
画像1
画像2
画像3

1年 生活「なかよしいっぱいだいさくせん」

先日のインタビューの交流をしました。

「なかよしいっぱい」にするためにはどうしたらいいかを話し合い,
1年間かけてみんなと仲良くなれる作戦を考えました。

これから子どもたちがどのように関わっていくのか,とても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 16 野外炊事(ハヤシライス)

画像1画像2画像3
2日目の夕食は,ハヤシライスです。
協力しておいしいハヤシライスを作ります。

花背山の家 15 冒険の森

画像1画像2画像3
午後からの活動は,冒険の森でアスレチックを楽しみました。
自然の中で,思い切り体を動かしました。

花背山の家 14 昼食

画像1
2日目の昼食は,お弁当と自分でさばいて焼いた魚です。
おいしくいただきました。命の学習もできました。

花背山の家 13 魚つかみ

画像1画像2
自分でとった魚を自分でさばきます。
塩をふって,炭火で焼きます。
おいしそうに焼けてきました。

花背山の家 12 魚つかみ

画像1画像2画像3
これから魚つかみです。
天気も良く,さわやかな気候です。

花背山の家 11 朝食

画像1画像2画像3
朝食の様子です。
バイキング形式で,自分でおかずをとっていきます。
みんな元気です。

花背山の家 10

画像1
2日目の朝です。
今日の午前は,魚つかみに挑戦します。

花背山の家 9 振り返り

画像1画像2
一日目の振り返りをしました。
明日の活動の確認もしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/15 あいさつデー
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp