![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:173 総数:933305 |
1年生 音楽科「どれみでうたったりふいたりしよう」![]() ![]() 今日は鍵盤ハーモニカを含む合奏曲「みつばちのぼうけん」を聞き,想像を膨らませました。 目を閉じて,心のテレビに映った光景を交流しあいました。 1年生 国語科「いちねんせいのうた」![]() ![]() 教科書と同じ絵を描きたい!と頑張る子や,動物を登場させたいと自分の想像をふくらます子など,様々な思いで取り組んでいました。 どれも可愛い絵になりました。 1年生 日直のお仕事![]() 最後までありがとう! 1年生 体育科「うんどうかいダンス『よーいドン!』」![]() ![]() 体育科の表現ダンスの学習で音楽にのって体を動かす学習をしたのを活かして,楽しくのりのりで踊りたいと思います。 今日は練習初日でした。緊張した表情も見られましたが,途中からはキラキラした目で取り組む姿が見られました。 教室でもビデオを流すと嬉しそうに踊っていました。 1年生 国語科「カタカナの学習」![]() ![]() 丁寧にポイントを意識しながら頑張っていました。 1年生 算数科「20までのかず」![]() ![]() 10と5は15 10と7は17 10と10は20 というように,声に出したりクイズにしたりしながら学習しました。 1年生 運動会のスローガン決め![]() ![]() 「がんばる」「あきらめずに」「ゆめにむかって」「さいごまで」等,運動会に合う素敵な言葉をたくさん班で話し合いました。 学級のみんなで選んだ言葉は『げんかいまで』『こころはひとつ』です。こんな素敵な言葉を知っているのだなぁと改めて嬉しく思いました。 どんなスローガンになったとしても,この2つの言葉を大切にして挑んで欲しいと思います。 1年生 国語科「いちねんせいのうた」![]() 「漢字が隠れているよ!」「さわやかな感じがする」「いろんな読み方ができるってわかりました!」と,楽しく学習できました。みんなで『いちねんせいの一!いちばんはじめの一』と声を揃えたときは,みんな思わず笑顔でした。 1年生 国語科「なつやすみのことをはなそう」![]() ![]() 聞き方の合言葉は ・相手を見て ・一生懸命 ・うなずきながら ・笑顔で ・終わりまで です。 とても活発な伝えあいになりました。 1年生 朝会![]() ![]() 朝会では,夏休み中に何か目標を決めてやり遂げようという,夏休み前の校長先生の話を振り返りました。達成感を感じることができた子も多く,とても嬉しかったです。 |
|