![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:108 総数:1442980 |
合唱コンクールリハーサル・・・1年生![]() ![]() ![]() 初めての合唱コンクールに、とっても一生懸命頑張っていて、どのクラスもモチベーション高い高い! 聞く態度も、良かったし、ステージマナーも◎ どのクラスの合唱も頑張って表現していました。 よく『どのクラスが一番うまい?』って聞かれるんですが、 今日の合唱を聴いてもわかるはず ・美しい響きのある声で ・美しいハーモニーを奏で ・歌詞の思いを表現し ・強弱など表現力豊に ・ボリュームタップリで 当日歌えたクラスが金賞です♪ まだ、2週間くらいありますから、 まだまだ、丁寧に工夫できるはず。 楽しみです♪ 指揮者や伴奏者もドキドキの必死な姿です♪ 劇?・・・2年生![]() 手に持つ黄色いのは‘’アイスキャンディ?‘’ 肩幅広いサマードレスの方は‘’お母さん?‘’ 包丁持った帽子かぶった人は‘’おそば屋さん?‘’ あの丸いのは‘’ちゃぶ台?‘’ と質問すると・・ 「そ〜っす!」 本当に当たっていたのか???? 何の劇なんだろう〜こうご期待? 壮大なスケールの裏には・・・♪![]() ![]() ![]() 壮大なスケール???![]() ![]() ![]() 学年主任の先生にお聞きすると・・・・ これが〜(1枚目写真) このボードに貼られて〜(2枚目の写真) ここに展示するんっすわ〜(3枚目の写真) 以前もここに何かが展示されていたらしく、玄関ホールの壁には、ビスが打ち込まれていた・・・ ここに展示をするそうであり、 「15年はここに貼っとくんです♫」と適当なことを言う学年主任であった。 15年か〜〜〜本当か嘘か、定かではないが・・・ 今の3年生は30歳の‘’おっちゃん‘’‘’おばちゃん‘’になってます! 熱い練習♪![]() ![]() ![]() 太鼓の迫力ある音が、3階のフロアから聞こえてくる。 エイサーの練習のようだ。 担当の先生からも檄が飛ぶ。 舞台の上で、劇と同一緒になるのだろう・・・ 楽しみです。 体育館では・・・3年劇♪![]() ![]() ![]() 僕・・・監督〜 私・・・照明〜 僕たち・・・主人公〜 どんな劇になるんだろう・・・ 猛特訓・・・2年学年合唱![]() ![]() ![]() 「アンドロメダ・・・を西南に〜〜♪」 『空駆ける天馬』です。 先日の、合唱コンリハをうけ、猛特訓の模様です。 1号館2階のホールで、練習している声が、校舎中に響き渡ります。 大勢で歌うには、難しい曲ですね・・・ 本番までには、まだ時間があるので、しっかりタイミングや、強弱などを、合わせる練習をして下さいね♪ 仕上がりが楽しみです。 合唱練習・・・3年1組![]() ![]() 渦巻くようなピアノがきっちり弾けてステキだった。 以前は指揮者と伴奏者だけで練習していたあのクラス ようやく、合唱と合わせていました。 合唱練習・・・3年 VS. 1年![]() ![]() ![]() 今日も、1年生から、何かを吸収しようと、練習試合を挑みました。 1年生の、あの一途に頑張ろうとする思い! キラキラ輝き、気持ちよく歌うあの笑顔♪ まずは、これですね・・・・ 合唱練習・・・1年5組![]() ![]() ![]() 『この星に生まれて』を歌う1年5組・・・ 先に堂々と、歌っていました。 |
|