![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:81 総数:547184 |
読書月間![]() ![]() ![]() 読書月間ということもあり,友達のおすすめの本や普段は読まない本を読んだりしている様子が見られました。 友達同士で,読んだ本がどんな物語だったのか,自分の感想を言い合いながら会話がはずんでいました。 ☆ランチルーム6−1☆![]() ![]() 6年1組のみなさんでした。 あじわいタイムが書けた人は クロスワードにも意欲的に 挑戦していました。 ・今日の給食を食べて,ズッキーニのみずみずしさと, スパゲティのもちもち感が合わさってとてもおいしかった。 おばんざいもくわしくしれたのでよかったです。 H29 9月13日 給食室からこんにちは![]() ![]() ・小型コッペパン ・牛乳 ・イタリアンスパゲティ ・アスパラガスのソテー H29 9月11日 給食室からこんにちは![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・ツナそぼろ丼ぶりの具 ・五目煮豆 ・キャベツのすまし汁 読書好きな子どもたちに![]() 読書は,豊かな心を育んでくれます。 本に親しみ,読書の大好きな子どもたちが増えてほしいです。 9月の生活目標![]() ![]() 今月は「みんなでピカピカにするぞう」です。 毎日,昼休みの後,15分の清掃を行っています。 みんなが気持ち良く学校生活を送れるように,一人一人の力を合わせてみんなで吉祥院小学校を綺麗にしていきたいと思います。 朝会その2![]() ![]() 吉祥院小学校では9月4日〜9月29日まで読書月間となっています。 図書委員会では,たくさんの本に親しんでもらおうと,スタンプラリーやクイズ大会など,様々なイベントを企画してくれています。 色々な本と出会い,読書する時間を楽しんでほしいと思います。 朝会その1![]() ![]() まずはじめに,給食委員会からの発表でした。 給食戦隊の4人が音楽と共に現れ,「ご飯つぶを残さず食べよう」とミニ劇を通して教えてくれました。 丹精込めてお米を作ってくれた人,配達してくれる人,お米を調理してくれる人など,ご飯を口にできるまで,たくさんの人々の力が関わっていることに感謝して食べてほしいと思います。 就学時健康診断のお知らせ
残暑の候,いつも本校教育活動にご理解ご協力いただき,ありがとうございます。本校では,平成30年度の新入生を対象に「就学時健康診断」を11月28日(火)午後に実施いたします。詳細は,入学届受付の際にご説明させていただきます。ご予定のほど,よろしくお願いします。
☆ランチルーム5−3☆![]() ![]() 5年3組のみなさんでした。 少し残っていたごはんもクラスで 協力して最後は空っぽになって いました。 ・キャベツのすまし汁で,豚肉がほろほろになっていて おいしかったです。ごもくにまめは,こんぶのだしが豆に すわれていて,豆がこんぶだしのあじがしたので, おいしかったです。 |
|