![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:156 総数:1434099 |
合唱練習・・・3年1組![]() ![]() 渦巻くようなピアノがきっちり弾けてステキだった。 以前は指揮者と伴奏者だけで練習していたあのクラス ようやく、合唱と合わせていました。 合唱練習・・・3年 VS. 1年![]() ![]() ![]() 今日も、1年生から、何かを吸収しようと、練習試合を挑みました。 1年生の、あの一途に頑張ろうとする思い! キラキラ輝き、気持ちよく歌うあの笑顔♪ まずは、これですね・・・・ 合唱練習・・・1年5組![]() ![]() ![]() 『この星に生まれて』を歌う1年5組・・・ 先に堂々と、歌っていました。 合唱練習・・・1年3組![]() ![]() 指揮者が、一生懸命歌いながら、振っているのが印象的でした。 学校祭テーマ・・・1.2年昇降口![]() 3つの全力見せてやれ 〜勝 賞 笑〜 文化の部 9月15日 合唱の部 9月26日 体育の部 10月11日 文化委員の作品です。 合唱コンクール・学年合唱練習・・・2年生![]() ![]() ![]() 今まで、各パートでしか練習していなかったので、初めての合わせ練習。 2年生の曲は『空駆ける天馬』という曲。 強弱も、歌う速度も、幅のある曲。 それを学年全員で表現するのですから、なかなか難しいです。 指揮者をよく見て、学年集団、心を一つにして、ステキな合唱に仕上げて下さい。 合唱コン・リハーサル・・・2年生![]() ![]() ![]() 神妙な顔をして、登壇。 1番だけ歌っていました。 登り→歌っている間→降壇→鑑賞中 すべてが、合唱コンクール、 すべてが、審査対象です。 他の団体の合唱も、一生懸命心の耳で聞いて下さい。 合唱練習・・・3年 VS. 1年![]() ![]() ![]() モチベーション高い1年生とも行う模様・・・ 今日の相手は1年4組『君をのせて』 まずは、1年生が歌いますが、 指揮者から最後の注意がテキパキ飛びます。 臆することなく、堂々と歌う1年生に、聞き入る3年生・・・ そして、1年に向けて歌う3年生♪ お互い、何か影響をうけましたか? どちらもまだまだ伸びしろありますよ♪ さらなる努力で、素敵な合唱にしてください。 合唱練習・・・大曲![]() ![]() 大曲です。 ひたすらパート練習をしているクラスです。 合唱は、詞を歌で表現するもの。 のんべんだらりと歌詞を歌うのでなく、歌詞をしっかり表現して下さい。 合唱練習・・・必死な担任♪![]() 至近距離から撮ったのに、全く気付かず。 どの担任の先生も、必死です。 職員室でも、合唱の話題だらけ・・・ |
|