![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:64 総数:327856 |
6年 修学旅行事前学習![]() ![]() 3年 国語科 明日の発表会に向けて![]() ![]() ![]() グループで考えたことを発表する会があります。 今日は、原稿を考えたり、練習したりしました。 発表することで、自分たちの考えを ――――― 広げる ――――― ことになります。 ぜひ、いい発表をして、 よりよい生活になるように考えを伝えてほしいと思います。 3年 総合 ちいきの子どもたちとなかよくなろう![]() 参加してくれます。 今年は3年生と一緒にするということで、 目的や競技について考えています。 6才の子どもたちと一緒にするということで、 いろいろなことに気をつけて、 ・仲良くなるため ・学校のことを知ってもらうため ・楽しい思い出を作ってもらうため ・来年に向けてお互いを知るため という目標を達成してほしいと思います。 6年 組体操![]() ![]() 3年 あまりのあるわり算の「たしかめ」をしよう![]() ![]() たしかめの練習をしています。 何回も練習してなれるようにしています。 3年 お話の絵![]() ![]() ![]() 1組は、 迷いクジラの子守歌 という本でした。 早速、 ・子どものクジラ ・クラゲ ・ヒトデ ・ウミガメ ・イワシ などをかいてみました。 次は写真などを参考にかいていきます。 6年 折鶴作り![]() ![]() 2年【体育】バラエティ走![]() ![]() レースでは,前転の後,走り始める予定なので,前転をして走る練習をしました。 どうすればスムーズに走り始められるか,足の動きを考えながら練習していました。 3年 自学自習がんばっています!![]() ![]() 理科が人気で、 昆虫のイラストを丁寧に写したり、 説明を書いたりしています。 英語に挑戦する子もいます。 国語科でローマ字の学習がはじまりますので、 グッドタイミングです。 1日15分程度でよいので集中して取り組んでほしいです。 2年【図工】お話の絵![]() ![]() ![]() どちらのクラスも,お話を聞いて,いろいろな本やイラストを参考にしながら,どんな絵にしようか一生懸命に考えています。 次からは,いよいよ大きな画用紙に下絵を描きます。 |
|