国語「未来がよりよくあるために」
図書室で「自分が選んだテーマ」についての根拠となる資料を探しました。タブレットを使ってインターネットで調べる子,本で調べる子,様々でしたが,次の時間に活かせる資料を見つけることができたようです。
【6年生】 2017-09-11 19:40 up!
迷路づくり
5年生が迷路づくりをしました。とても複雑な迷路の道をつくり,ワープや抜け道など自由に想像していました!5年生はタンポをつかって絵の具で色をつけました!
【たけのこ学級】 2017-09-11 19:18 up!
2年 全校練習 紅白対抗リレー
今日は運動会にむけて全校練習があり、その中で紅白対抗リレーの練習がありました。
初めての練習でしたが、並ぶときも走るときもしっかりとしていました。
本番に向けて、精一杯走れるように頑張っていきます!
【2年生】 2017-09-11 19:17 up!
運動会の練習「組体操」
今日は,6人技・10人技・4段タワーに挑戦しました。みなやる気満々で,集中して練習に励んでいました。補助に来てくださっていた校長先生も「感激しました!素晴らしい演技になってきている・・・・!」と褒めてくださいました。来週もがんばりましょう!!
【6年生】 2017-09-11 19:17 up!
道徳の学習
道徳で姿勢や話を聞くときに大切にしてほしいこと,たずねるときのマナーの話をしました。これまでのことを振り返り,きちんと守れていたかな?と考えています。
【たけのこ学級】 2017-09-11 19:16 up!
国語の学習
2年生が国語の学習をしています。個別学習では,集中してドリルに取り組んでいます!力強くきれいで丁寧な字を書いていて素晴らしいです!
【たけのこ学級】 2017-09-11 19:16 up!
そでふれ練習
4年生がそでふれの練習をしています。初めての時よりも振り付けを覚えて,堂々と踊っています!笑顔で踊っているところがかっこいいです!
【たけのこ学級】 2017-09-11 19:15 up!
全校練習
今日の全校練習では,入場・退場・応援練習を中心に行いました。6年生は応援団長をはじめ,応援団がこれまでの練習の成果を発揮し,各組の児童に応援の仕方を説明し,リードして応援の練習をしていました。
【6年生】 2017-09-11 19:15 up!
運動会全校練習
1・2時間目に運動会の全校練習がありました。入退場の練習や応援の練習,選択種目の練習がありました。初めてのことばかりで,覚えることがたくさんありますが,話を聞いて練習することができました。今日は,4時間目も体育がありましたが,暑い中よくがんばれました。
【1年生】 2017-09-11 19:15 up!
「雲の上にはいつも...」 No.3
運動会まであと2週間となりました。
今日は朝から青空と太陽が...。暑くなりそうです。
このあとの1,2時間目は全体練習の1回目を行います。
昨日の雨で,砂埃(すなぼこり)がすさまじかったグラウンドも,いい状態で落ち着きました。
さて,「雲の上にはいつも...」NO.3を発行しました。ご一読ください。
「雲の上にはいつも...」 No.3
【校長室から】 2017-09-08 08:40 up!