大原野相撲大会
9月10日(日)大原野神社で相撲大会がありました。今年は大原野神社の「神相撲」が300年を迎えるということで,記念の植樹等がありました。大原野小学校は4年〜6年の男子16名が参加し,団体戦は準優勝することができました。個人戦は,6年生,5年生で3位,4年生は1位・2位・3位を取りました。たくさんの方に応援をいただき,ありがとうございました。子ども達にとってもよい励みとなりました。
 
【学校の様子やお知らせ】 2017-09-11 10:38 up! *
 
エンドボール
 体育のエンドボールの学習をしています。各チーム準備体操をして自分たちのチームの課題に合った練習を考えてしています。どんどん出来ることが増えてきた3年生,これからが楽しみです♪
 
【3年生】 2017-09-08 17:37 up!
 
インタビュー(3年生)
3年生が国語の学習で校内の教職員にインタビューをしました。「3年1組の○○です。○○についてインタビューしていいですか?」と丁寧に話します。教頭先生に昨日は「学習発表会」について,今日は「親子スポーツ大会について教えてください」と4人の3年生がやってきました。メモを取りながら話を聞きました。がんばってまとめを作ってくれることと思います。
 
【3年生】 2017-09-08 13:13 up!
 
大きくなった稲に!
 春に田植えをさせていただいた稲の様子を観察しに行きました。この前まで苗だった稲が穂をつけている様子を見てびっくりしている子どもたちでした。目で見て,手で触って一生けん命観察していました。稲の成長が楽しみです
 
【3年生】 2017-09-07 19:41 up!
 
新しい図書館
 新しい図書館に読書タイムの学習で行きました。使いやすくてきれいな図書館に子どもたちは大喜びで自分の読みたい本を選び,貸りていました。入口のほかの人の上靴をきれいに並べてくれている子どもたちの様子に感激しました。
 
【3年生】 2017-09-07 19:40 up!
 
1年 生活科「染め紙」を使って
 あさがおの花で作った染め紙を使って工作をしました。子ども達はうきうきと自分達で作るものをイメージしながら作っていました。
作ったものを眺めているうれしそうな姿が印象的でした。
 
【1年生】 2017-09-07 19:25 up!
 
1年 おはなしでてこい 2
【1年生】 2017-09-07 19:24 up!
 
1年 おはなしでてこい 1
 夏休み明け初めてのおはなしでてこいがありました。今回も魅力あるおはなしがいっぱいで,子ども達は大喜びでした。毎回いろんな工夫が増えており,子ども達もびっくりです。
 
【1年生】 2017-09-07 19:24 up!
 
トイレ掃除
毎週木トイレ掃除曜日はトイレ掃除日となっています。当番になった人は,トイレに貼ってある「掃除の仕方」を見ながら順番に掃除を進めています。今日は近くで見ていた低学年の人が「お兄さん,お姉さん,きれいにしてくれてありがとう」と声をかけていました。
 
【学校の様子やお知らせ】 2017-09-07 14:30 up!
 
ようこそ大原野へ
大原野小学校のうさぎ「ブラウン」がなくなって寂しくなっていた飼育小屋に,新しいうさぎがやってきました。。桂小学校からの転校生です
桂小学校に残った「まつ」「けい」に負けないように,みんなで大切にしていきましょう。
 
【学校の様子やお知らせ】 2017-09-07 13:43 up! *