京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up60
昨日:100
総数:543079
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

給食室からこんにちは

画像1
9月8日の献立は,「胚芽米ごはん・牛乳・なま節のしょうが煮・五目きんぴら・なすのみそ汁」でした。
主菜の「なま節のしょうが煮」は,海から離れた京都で昔から利用してきた「なま節」を使った煮魚です。副菜の「五目きんぴら」は,ちくわ・にんじん・ごぼう・こんにゃくに,季節の野菜の「ピーマン」を加えた彩りのよいものです。汁物の「なすのみそ汁」は,京都産のなすと日本で昔から食べられてきたゆば,そして京北みそを使った地産地消の献立です。

4年 火事をふせぐ 09/08

画像1画像2画像3
社会科の学習で消防署のはたらきや,消防士さんの活動について学習を進めています。

今日は,淀消防出張所の方にお越しいただき,日頃の活動の様子やをお聞きしたり,火事の際に着用している装備を着させていただくなど,貴重な体験をさせていただきました!

1年 しょうぼうしゃのえをかこう

画像1
画像2
画像3
 避難訓練の後,消防車の絵を描かせてもらいました。短い時間でしたが,とても集中して写生をしていた1年生の子どもたちでした!

授業参観・懇談会

画像1画像2
9月6日(水)9月の授業参観と懇談会を実施し,体育や音楽・算数や社会など,様々な教科を参観していただきました。
6月の日曜参観以来の授業参観です。夏休みを経て一回り大きく成長した子どもたちの頑張りをご覧いただけたと思います。
懇談会では,10月の前期修了末に向けて成績に関するお話や夏休み後の子どもたちの様子をについてお話しました。
お忙しい中,たくさんの保護者にご来校していただきました。ありがとうございました。

校内作品展

画像1画像2
9月5日6日,夏休み作品展を開催し,教室前廊下に夏休みの力作が勢ぞろいしました。
迷路や飛び出すおもちゃ,丁寧に細工された作品,調べ,まとめた研究レポート等々,どれも手の込んだ作品ばかりです。
子どもたちは,他学年の作品を目を輝かせて鑑賞したり,実際に使って遊んだりして大いに楽しんでいました。
お忙しい中作品展の開催に際し,ご協力いただきましてありがとうございました。

給食室からこんにちは

画像1
9月6日の献立は,「ごはん・牛乳・油淋鶏・米粉」でした。
「油淋鶏(ヨウリンジー)」は,日本では「ユーリンチー」という読み方でなじみのある料理で,鶏肉のからあげにねぎをのせ,甘酢じょうゆのたれをかけたものです。「油淋鶏」の正しい読み方を伝えられるように「ヨウリンジー」としました。
「米粉(ミーフン)」は,米粉麺が入ったスープです。東アジアの米作地帯では,ライスヌードル(米粉麺)を意味する「粉(フン)」がよく食べられます。地域によりいろいろな呼び方があり,日本では「ビーフン」という呼び方がよく使われます。今回は長沙市で呼ばれている「ミーフン」を献立名にしました。

1年 いきものとなかよし 9/4

画像1
画像2
 生活「いきものとなかよし」の学習では,学校にいる生き物とふれ合ったり,もっと仲良しになるためにできることを考えたりします。今日は,学校にいるうさぎの「ふわわ」を観察しました。「鼻がぴくぴく動いてる」「さわったらふわふわで気持ちいい」など,いろいろな発見をしていました。

1年 けんばんハーモニカをえんそうしたよ!

画像1
画像2
画像3
 音楽の学習で,けんばんハーモニカを使い始めました。「けんばんハーモニカさん」から,使う時の約束をお手紙で教えてもらいました。息の入れ方や指づかいを,少しずつ練習しています。さっそく休み時間に演奏している子もいました。

伏見ふれあいプラザ

画像1画像2画像3
9月3日(日)ふれあいプラザが開催されました。
会場のパルスプラザの会場に大勢の人が集い,大盛況となりました。
淀南地域からも模擬店の出店やふれあいステージの参加がありました。
小学生児童の作品掲示コーナーや高校生による出店もあり,幼児からお年寄りまで世代を超えて多くの人で賑わいました。

階段 リフレッシュ!

画像1
美豆小学校校舎には3か所の階段があり,これまで,西・中・東の名前で呼んでいました。低学年の子どもたちには分かりにくいことから今後は赤・緑・青の色で呼ぶことに合わせて,色を塗り替えていただきました。夏季休業中の学校閉鎖日に合わせて管理用務員さんが塗り替えてくださいました。
7月の生活目標は「校内をきれいに使おう」でしたが,きれいにしようとする一人ひとりの意識を高めていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月行事予定カテゴリ
9/11 銀行振替日
9/12 避難訓練予備日
9/13 6年卒業アルバム写真撮影 3年社会見学
9/14 6年中学校授業体験【大淀中学校】
9/15 4年科学センター(終日) 6年科学センター(AM) 1年うさぎふれあい会(獣医さん来校) 保健安全の日(黄帽子着用登校)

学校経営方針

おたより

学校だより

学校の紹介

大淀中学校区小中一貫教育

授業参観の見どころ

台風非常措置時の体制

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

ほけんだより

給食だより

学校評価

体育館改修工事について

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp