![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:63 総数:648447 |
5年 国語科「明日をつくるわたしたち」
新しい単元の学習の目標や計画について確かめました。
![]() ![]() ![]() 4年 社会科
事故や事件はどのようなところで起こっているのか,地図をもとに考えました。標識などにも注目し,車が見えないようなところからの飛び出しなど地図からイメージしながらグループで考えました。
![]() ![]() ![]() 3くみ 自由研究![]() ![]() 3年生 図工科「お話の絵」![]() ![]() ![]() 1・2年生 ダンスの練習![]() ![]() ![]() ぜひ、当日を楽しみにしておいてください。 1年生 図工科2![]() ![]() ![]() 1年生 図工科1![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行の思い出![]() ![]() ![]() 2,3人のグループで、写真に文字を入れたり、音楽を流したり工夫をしていました。完成が楽しみですね。 今日の給食
今日の献立は、「ごもくきんぴら」「なまぶしの生姜煮」「はいがまいごはん」「なすのみそ汁」「牛乳」でした。
今日の給食は、汁物一つにおかず二つの組み合わせ『一汁二菜』です。 なすのみそ汁は、京都府でとれたなすがはいっています。旬の食べ物を味わえる献立でした。ごちそうさまでした。 ![]() 5年生 理科![]() ![]() ![]() 「花粉が付いているものとついていないものがある!」「めしべについている粉はとれやすい!」などと気づきがたくさんありました。 |
|