京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:113
総数:881320
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

1年生 国語科「なつやすみのことをはなそう」

画像1
夏休みのできごとを友だちに話しました。
楽しい思い出を思い出して,話に花が咲きました。

1年生 算数科「20までのかず」

画像1
10〜20までのカードを使って,「大きな数対決」をしました。
ゲームを通して,楽しく学習しました。

1年生 体育科「運動会に向けて よういドン!」

画像1
みんなで楽しく練習しています。
本番を楽しみにしていてください!

1年生 道徳「できるかなゲーム」

画像1画像2
カードをめくって,出た内容の整理整頓をみんなで取り組みました。
ゲームの要素を取り組むことで,とても楽しく整理整頓できました!!

1年生 カタカナの学習が終わりました!

画像1画像2
今週でカタカナの学習が終わりました。
丁寧に最後まで書き続けた姿が素晴らしいです。
これからも反復練習は必要なので,くり返し復習していきます。

1年生 図画工作科「くるくるまわして」

画像1画像2
紙コップとたこ糸とクリップを使って,くるくる回るおもちゃを作りました。
友だち同士で声をかけあいながら,楽しく作りました。

笑顔はじけています3

 桃山をめぐり歩く時も笑顔でした。
画像1
画像2

笑顔はじけています2

ランニングの取組も、笑顔で頑張っています。
画像1
画像2
画像3

6年生 桃山めぐり2

画像1
明治天皇陵です。「大きい!」「古墳見たい!」直接見て迫力を感じた子どもたちです。

1年生 身体計測

画像1
1年生の保健指導は「すっきりうんち」でした。
ごはんや睡眠だけでなく,うんちも健康のバロメーターです。
しっかりと意識してくださいね!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/8 4年モノづくりの殿堂・工房学習
9/11 朝会 クラブ
9/13 4年社会見学(消防署)
9/14 全校体育 午後金曜校時
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp