![]() |
最新更新日:2019/03/22 |
本日: 昨日:5 総数:132374 |
起工式![]() ![]() ![]() 平成31年4月開校に向けて,新しい学校が二の丸北小学校の跡地に建設されていきます。完成が楽しみです。その日に向かって,みんなで素晴らしい学校を作りたいです。 2年 食育〜お箸を正しく持とう〜![]() ![]() お箸の持ち方を学習した後は, お箸を使って付箋をはがしたり スポンジや小豆をお箸でつまんだりしました。 隣の席のお友達と,お互いに確認し合いながら 「もうちょっと!がんばれ!」 「こうやって持つんやで」 と,励まし合う声も聞こえてきました。 給食の時に,さっそくお箸の持ち方を意識しようとしている子がいて 嬉しかったです。 2年 お楽しみ会♪![]() ![]() ![]() 今日のプログラムは, 1.歌〜ひまわりの約束〜 2.わたしは誰でしょう?ゲーム 3.フルーツバスケット です!それぞれの係の子たちががんばって進行してくれました。 みんなとても楽しかったようで,いい笑顔がたくさん見られました。 いい時間になったね。 受粉すると・・・(5年)
今回は,受粉したアサガオと受粉していないアサガオで実ができるかどうかを考えました。色々な予想をノートにかくことができました。
![]() ![]() ![]() ゆでる調理実習に向けて(5年)
今回は西川先生にお世話になります。野菜はゆでるとかさはどうなるのか,野菜の種類によってゆでる方法はちがうのかを考える学習でした。その後,来週の調理実習に向けての計画を各グループで立てていきました。協力して必要なものを考えることができました。
![]() ![]() ![]() 6年 オープンスクール3![]() ![]() ![]() 6年 オープンスクール2![]() ![]() ![]() 6年 オープンスクール![]() ![]() ![]() 緊張した面持ちでしたが,それぞれ希望した教科の授業を意欲的に受けていました。 生徒会の人たちの学校紹介を聞き,中学校の様子も分かりました。 向島南小学校の6年生とも交流することができました。 朝のあいさつ運動![]() ![]() ![]() 照れくさそうにハイタッチをしながら,手のぬくもりを感じて朝のスタートを切る子どもたちの表情が印象的でした。 9月の朝会![]() ![]() ![]() |
|