あらひが・花プロジェクトA4
プランターは中校舎の西側に並べた後,ナデシコの花に水をやりました。これから水やり当番を決めて,しっかり育てていきたいと思います。
【学校の様子】 2017-09-05 16:59 up!
あらひが・花プロジェクトA3
PTA本部の方があらかじめプランターに土を入れてくださっていたので,子ども達は花の植えかえをスムーズに行うことができました。
【学校の様子】 2017-09-05 16:59 up!
あらひが・花プロジェクトA2
各クラスの有志を募って花プロジェクトキッズに集まってもらい,ナデシコの花をプランターに植えかえました。
【学校の様子】 2017-09-05 16:59 up!
あらひが・花プロジェクトA1
PTA環境委員会主催のあらひが・花プロジェクトがスタートしました。
【学校の様子】 2017-09-05 16:59 up!
ウサギのふれあい 2
ウサギの世話は小屋の中の掃除や水やりもあります。その体験は,5年生の飼育委員さんが丁寧に教えていました。
【学校の様子】 2017-09-05 16:56 up!
ウサギのふれあい 1
今日の中間休みにウサギのふれあいをしました,1年生がたくさん来ました。餌やりをして撫でているとあたたかさが伝わってきました。
【学校の様子】 2017-09-05 16:56 up!
音楽交流
6年生は,音楽鑑賞3回目です。今日は、鑑賞曲の紹介文を書きました。
【あおぞら学級】 2017-09-05 16:55 up!
飼育委員会
夏休みの活動の振返りをしました。夏休み中も交代して、ウサギの世話をしてくれていました。飼育委員のみなさんありがとう。
【あおぞら学級】 2017-09-05 16:55 up!
9月委員会活動4
放送委員会では,放送原稿作りに取り組みました。環境栽培委員会では,枯れてきた緑のカーテンの片づけを行いました。
【学校の様子】 2017-09-04 18:46 up!
9月委員会活動3
給食委員会では,給食クイズの集計と好きな給食アンケートの作成を行いました。運動委員会では,今度開催するドッジボール大会について話し合いました。
【学校の様子】 2017-09-04 18:46 up!