![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:35 総数:512247 |
みさきの家に向けて![]() ![]() ![]() みさきの家に向けての学習が始まりました。 みさきの家での学習内容等を説明すると「楽しそう!」や「早く行きたい」などの言葉が聞こえました。 「大」を書きました!(3年生)
8月30日
書写の時間に「大」の字を書きました。今までは,横と縦の動きだけだったのが,今回右はらいと左はらいの動きが加わりました。なかなか払いが上手くいかずにいましたが,集中して立派な「大」が書けました。 ![]() ![]() ![]() ランチルーム(3年生)2
8月31日・9月1日
子どもたちは,夏休み明けから始まった給食の新しい食器にもだんだん慣れてきました。保温性がありながらも持つところは熱くないので,お汁がすぐに冷めずおいしくいただけたり,食べ物の色がはっきりし,目で見ても楽しめたりしています。 曽我先生の読み聞かせは,「もっとよんでほしい!」という声が聞こえ,得丸先生の食べ物クイズでは,「知らなかった!」という声が聞こえ,とても良い時間になりました。 ![]() ![]() ![]() ランチルーム(3年生)
8月31日・9月1日
今年度初めてのランチルームでの給食がありました。いつもの場所とは違うため,食べ始めるまでには,緊張しながら食べていました。それでも,おいしい給食を食べていると向かい合って楽しん食べていました。また,学校図書司書教諭の曽我先生の読み聞かせや得丸先生のクイズを楽しみました。 ![]() ![]() ![]() おもいでをかたちに![]() ![]() ![]() |
|