![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:171 総数:887891 |
秋季新人大会が始まりました。
今年度も,運動部活動の秋季新人大会が始まりました。
野球部は,9月2日に深草中学校と対戦し,1対1の引き分け。3日は大宅・小栗栖・開睛中学校の合同チームと対戦し,見事2対0で勝利を収めました。 男子バスケットボールは,3日に七条中学校と対戦しましたが,初戦の硬さもあったのか敗れてしまいました。今後の巻き返しに期待します。 ![]() ![]() ![]() 合唱練習が始まりました!
合唱コンクールに向けて,各クラスの合唱練習が始まりました。
どの学年も初日とは思えないほどの熱の入りようで,学校中に美しい歌声が響いていました。 合唱コンクールは9月22日(金)文化パルク城陽で行います。 今から本番が楽しみです! ![]() ![]() ![]() 2期がスタート!
長い夏休みが終わり,今日から2期のスタートです。
1限目には全校集会を行い,夏季大会等の表彰の後,校長先生のお話を聞きました。 生徒会本部からもリーダー研修会をはじめとする夏休み中の取組についての報告がありました。 楽しみな行事が盛りだくさんとなる2期。 充実した毎日となるよう頑張っていきましょう! ![]() ![]() ![]() 1組サマーキャンプ(5)
最後は退村式で歌をみんなで歌いました。
![]() ![]() 1組サマーキャンプ(4)
朝食後,いろんなゲームをして,いよいよお別れです。お世話になったキャンプカウンセラーさんのトレーナーに記念のサイン会をしました。
![]() ![]() ![]() 1組サマーキャンプ(3)
22日夕食後のキャンプファイヤーではハンドベルを披露して,クイズや歌を楽しみました。星のきれいな夜でしたが夜中に大雨が…。よく寝ていて気づかなかった人もいました。翌日朝の集いで体操をして朝食はホットサンド。簡単でビックリの美味しさでした。
![]() ![]() ![]() 1組サマーキャンプ(2)
晩ご飯はすき焼き丼。同志社大の学生さん達との火起こしや調理がとっても楽しかったです。美味しくできて片付けする頃には,山の端の夕焼けがきれいてした。
![]() ![]() 1組サマーキャンプ(1)
1組が,8月22日〜23日花脊山の家へサマーキャンプに出かけています。
バスではウキウキでやかましいぐらいおしゃべり,山の家に着いてお弁当を食べたらさっそくカウンセラーさんたちと鬼ごっこ,花脊でもみんな元気いっぱいです。 入村式のあとは川遊び。水が冷たくて最高です。 ![]() ![]() ![]() 近畿大会結果(剣道部)!
8月10日,本校2年生の田窪理那さんが,近畿大会に出場しました。大会初戦,果敢に戦い,延長にもつれ込む接戦になりましたが,惜しくも敗れてしまいました。次の大会では,この貴重な経験をしっかりと生かしてほしいと思います。
![]() ![]() 京都府合唱コンクールに初参加!(合唱部)
8/11に八幡市文化センターであった京都府合唱コンクール 中学校コンテスト部門(京都府合唱連盟等主催)に,本校合唱部が初参加しました。昨年度に復活して以来,初の対外的なコンクール出場でした。そして,銀賞を頂くことができました。伴奏は外部講師として昨年度から来て頂いている井上英子さん,指揮者は学生ボランティアとして今年度から来て頂いている龍谷大学の杉本慎太郎さんです。保護者・地域の方,多くの学生ボランティアの方の日頃からのご支援に感謝いたします。秋からの地域行事にも参加しますので,よろしくお願いします。写真は,リハーサル・本番前の舞台裏・発表後の生徒の様子です。
![]() ![]() ![]() |
|