![]() |
最新更新日:2025/10/28 |
|
本日: 昨日:255 総数:562492 |
9月委員会活動4
9月委員会活動3
9月委員会活動2
9月委員会活動1
5年水育2
次に実験装置を使って2種類の土(森の土と運動場の砂)の違いを比較しながら,水が浄化される様子を観察しました。砂の方は水がしみこまず汚れた雨水があふれ出していましたが,森の土の方はしみこんで汚れた水がきれいにろ過されてでてきました。
5年水育1
児童館まつり
土曜日に,児童館まつりがありました。オープニングでは,けん玉のパフォーマンスを大渡りで見せていただきました。音楽に合わせて,次々に難しい技を披露する二人のお兄さんにたくさんの拍手が贈られていました。
1年生活科 運動場で水あそび
マヨネーズの容器などを使って,水を飛ばして遊びました。空に向かって水を飛ばし,シャワーのように水浴びする子,的に向かって水を飛ばし,当たるまでチャレンジする子など,遊び方を工夫して楽しむことができました。
トイレ入口の壁が真っ白に!
壁が真っ白になりました。気持ちよく,トイレが使えそうです。 除草作業
校内除草は自分たちの花壇が早く終わったので,違うところの草をたくさん引いて頑張りました。
|
|