京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/03
本日:count up1
昨日:89
総数:525202
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
運動会は、10月18日(金)9時〜12時に実施予定です。【予備日:22日(火)】

H29 8月28日 給食室からこんにちは

画像1
◆8月28日(月)の献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・平天とこんにゃくの煮つけ
・ひじき豆

算数科 20までのかず おおきさくらべ

画像1
 夏休み明けの算数の学習は,「20までのかず」から始まりました。今日は,数字のカードを使って,20までの数のおおきさくらべをしました。隣同士でカードを出し合い,どちらの数が大きいかを叫ぶのです。カードをよく見て,「11と14だから14が大きい!」「20と18だから20!」など,どのペアーからも大きな声が聞こえました。「14と17なら4と7をくらべたらいいよね」など,数の比べ方もしっかり説明できているペアーもいました。

一年生の教室です。

画像1
日直当番の子どもたちの挨拶から,5校時の授業が始まります。まだまだ暑い毎日。そして,朝から多くの活動に取り組み,「そろそろ疲れているだろうな・・・。」と思って覗いた一年生の教室。しかし,教室の中は,背中をまっすぐに姿勢よく座り,一生懸命集中して学習する姿でいっぱいでした。
 入学からたった5ヶ月です。しっかりと成長している嬉しい一年生の姿です。

国語科  夏休みのことを話そう

画像1画像2
 国語科で,夏休みの思い出を,友達に話す学習を行いました。話す人は,「いつ」「だれと」「どこで」「何をしたのか」「その時の気持ち」に気をつけて,話しました。話を聞く人は,「あいてを見て」「いっしょうけんめい」「うなずきながら」「えがおで」「おわりまでだまって」という「聞きかたのあいうえお」に気をつけて,聞きました。「友達に聞いてもらってうれしかった。」「どきどきしたけれど,たのしかった」など,どの子もいい笑顔で活動していました。

夏休みあけの朝読書

画像1
 夏休みが終わり,少しずつ生活リズムが整ってきている子ども達。久しぶりの朝読書では,暑い中でも集中して読書をする姿が見られます。

6年 図工「一瞬の形から」その3

画像1画像2
布に液体ねんどを染み込ませたら,
針金で作った骨組みに布をかぶせて
形を作っていきます。

どんな形に見えてきたかな?

手をねんどで汚しながらも真剣な顔つきで
取り組んでいましたよ。

6年 図工「一瞬の形から」その2

画像1画像2
次に液体ねんどを作ります。
粉末ねんどを袋に入れ,水と合わせて
ダマがなくなるまで,揉み込みます。
その後,布を入れて液体ねんどを
染み込ませます。

6年 図工 一瞬の形から

画像1画像2
図画工作の学習では,液体ねんどを染み込ませた布に
いろんな動きをつけて形づけ,立体作品作りをしています。

まずは,針金で骨組みを作ります。

詩を楽しもう

 国語科「詩を楽しもう」では,北原白秋の「からたちの花」を読みました。みんながいい姿勢で読むことで,声もうまく合わせられていました。
画像1画像2

夏休み明けの朝会

 夏休み明けの8月25日(金)に,朝会がありました。暑い中でしたが,子どもたちは最後まで姿勢を崩さずに話を聞くことができました。さすが5年生です!
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp