京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up39
昨日:332
総数:1072265
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小学部6年生 修学旅行(14)

退館式でお礼を言って、ワーク製品をプレゼントしました。今から、神戸港へ行って、船に乗ります。
画像1
画像2

小学部6年生 修学旅行(13)

朝ごはんもバイキングです。大好きなパンやスパゲッティなどを選んでいます。
画像1
画像2
画像3

小学部6年生 修学旅行(12)

2日目の朝です。お天気もよく、とても清々しい朝を迎えました。
やはり、みんな疲れていたようで早く寝ました。全員、熱もなく元気です。
画像1
画像2

小学部6年生 修学旅行(10)

夕食はバイキングです。
おいしそうですね。

(本日の更新はここまでです。続きは明日更新します。)
画像1
画像2

小学部6年生 修学旅行(9)

ホテルのお土産物売り場でお土産を見ています。
「(頼まれていたお土産)買ったよー!」
画像1
画像2

小学部6年生 修学旅行(8)

部屋に入って少し休憩しています。全員、熱もなく元気です。さすがに疲れたようです。
画像1
画像2

小学部6年生 修学旅行(8)

舞子ビラホテルに着きました。ホテルの方に挨拶をして、これから部屋に入ります。びっくりするぐらい立派なホテルです。
画像1
画像2
画像3

小学部6年生 修学旅行(7)

少し休憩した後,電車でホテルへ向かいました。
画像1
画像2
画像3

小学部6年生 修学旅行(6)

いよいよイルカショーです!
画像1
画像2
画像3

小学部6年生 修学旅行(5)

アマゾン館で世界一大きいピラルクを見て、大興奮
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/4 発育計測(中)
介護等体験
前期末懇談会
9/5 介護等体験
発育計測(小)
PT来校
前期末懇談会
9/6 前期末懇談会
中2校外宿泊学習
総P連理事会(鳴滝)
9/7 前期末懇談会
中2校外宿泊学習
精神科健康相談
プール学習終了
スクールカウンセラー来校
9/8 前期末懇談会
9/9 土曜参観 15:20下校
身体障害児者父母の会全国大会(京都)
(高1)宿泊学習説明会

お知らせ

学校だより

学校評価

教育目標・教育課程構造図

案内資料

研究報告会

学校沿革史

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp