京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up2
昨日:69
総数:651332
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

6年生 修学自然教室

雷鳥の目撃スポットに行きます。
会えたらいいなぁ。

こちらはみくりが池です。

画像1
画像2

6年生 修学自然教室

雪遊びタイムです!

かたや、雪合戦中。

かたや、かまくらを作るそうです。がんばれーーー


・・・7月中旬とは思えません。

画像1
画像2
画像3

6年生 修学自然教室

室堂山荘まで戻りました。

少し自由時間です。
画像1
画像2

6年生 修学自然教室

風と霧がひどいため、頂上まで行けませんでした。
残念ですが引き返し、下山します。
画像1
画像2
画像3

3くみ 暑中見舞い

暑中見舞いのはがきを書きました。かき氷がおいしそうに描けました。食に関する指導のふりかえりもしました。
画像1
画像2
画像3

3くみ カルタ

漢字やひらがなの読み方をカルタで学習しています。
画像1

5年生 外国語活動

形や色を英語でどのように言うのか学習しました。
画像1
画像2
画像3

4年生 理科

星の明るさや色について学習しました。方位磁針の使い方についても確認しました。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学自然教室

お昼のメニューは、お寿司弁当とバナナです。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学自然教室

ホッと一息です。
少し風が強くなってきたので、予定より早めですが、一の越山荘でお昼ごはんを食べます。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/4 朝会 クラブ 生活調べ(〜8日)
9/8 市民検診

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp