![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:22 総数:310790 |
4年 アイマスク体験
山科区社会福祉協議会,山科身体障害者福祉会館の方にご協力頂き,目の不自由な方のお話を聞いたり,アイマスク体験をしたりしました。家の中でも危ないことがあるというお話に「めっちゃ大変やん。」と言ったり,音を聞いてどちらから車が来ているかわかるというお話に「え,すごっ。」とつぶやいたり,いろいろな思いをもちながら聞いていました。アイマスク体験では,見えないということが怖いということはもちろん,手引きをする人が重要だということにも気づいたようでした。これから自分たちにできることは何なのか考えを深めていきたいです。
![]() ![]() 2年 外国の文化を学びました!![]() ![]() 前日からとっても楽しみにしていた子どもたち。台湾のブースでは太極拳をしたり,韓国のブースではハングルでオリジナルの名札を作ったり,またある国では民族衣装を着せてもらったり・・・ 「すごくすごく楽しかった!」 「実際にその国に行きたい!」 子どもたちはにこにこしながら語ってくれました。 授業でも道徳「ラオスのぞう」で,身の回りにある外国からきた動物や食べ物について学んだり,「〜はどこからきたでしょう」クイズを楽しんだりして,外国に対する思いを深めました。 また, 世界の人々に関するお話の読み聞かせを聞いて,子どもたちは日本の国とは違う,外国の文化の良さや素晴らしさを実感したようでした。 |
|