![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:20 総数:698982 |
8月28日 校内清掃活動 その3![]() ![]() ![]() 8月27日 梅宮大社相撲大会 その3![]() ![]() ![]() 8月27日 梅宮大社相撲大会 その2![]() ![]() ![]() 8月27日 梅宮大社相撲大会 その1![]() ![]() ![]() 梅宮大社夏祭り1
午後から和太鼓の演奏がありました。本校からは2名の子が,夏休みの間に練習をし,出演しました。たくさんの演目を力強く,撥さばきも見事に演奏していました。
![]() ![]() ![]() 8月25日 ナイター照明設備修繕![]() ![]() ![]() 8月25日 大掃除![]() ![]() 8月25日 給食がスタート![]() ![]() ![]() 8月25日 1年生の授業風景![]() ![]() ![]() 給食室より![]() ごはん・牛乳・鶏肉と野菜の煮つけ・だいこん葉とじゃこのいためもの 『だいこん葉とじゃこのいためもの』のだいこん葉には、骨を強くするカルシウムや血を作る鉄、体の調子を整えるビタミンCが多く含まれています。給食では、じゃことだいこん葉を炒めて、みりん・料理酒・醤油で味付けをして、いりごまを加えて仕上げています。 夏休み明け、今日から給食が始まり、給食ホールにも久しぶりに元気なみんなの声が聞こえてきました。 子どもたちから、「久しぶりの給食,美味しかったです。だいこん葉とじゃこのいためものは、だいこん葉とじゃことごまが合っていて、美味しかったです。」と、どのクラスの食缶も空っぽで返しに来てくれました。 |
|