京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up38
昨日:116
総数:933919
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

1年生 七夕

画像1画像2
七夕の短冊に願いを書いて,笹につるしました。
みんなの願いが届きますように…。

1年生 キラリ☆

画像1
給食台の用意を進んで取り組んでくれました。
とても頼もしかったです!!ありがとう。

1年生☆いきものくいず☆

画像1画像2画像3
のびのびになっていた「いきものくいずたいかい」を開催しました。
国語科「くちばし」の学習です。
「これは,なんの足でしょう。」「これは,なんの耳でしょう。」
生き物の本を見て考えたクイズを出し合いました。
色々な問題があって,とっても楽しいクイズ大会になりました。

1年生 音楽科「はくにあわせてりずむをうとう」

画像1画像2
「じゃんけんぽん」と「しろくまのジェンカ」をはくに合わせて楽しみました。
『たん・たん・たんたんたん』のリズムに合わせて踊りました。

4年 みさきの家 3日目 掃除5

画像1
画像2
画像3
東屋もお世話になりました。

4年 みさきの家 3日目 掃除4

渡り廊下もお世話になりました。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 3日目 掃除3

画像1
画像2
トイレもお世話になりました。

4年 みさきの家 3日目 掃除2

野外炊事場もお世話になりました。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 3日目 掃除1

お世話になったみさきの家をきれいにします。
「来たときよりも美しく」
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 3日目 朝食

いよいよ朝食。しっかり食べて今日もがんばります。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/29 運動会実行委員会
8/31 夏の子ども作品展 自由参観日 5年ケータイ教室
9/1 夏の子ども作品展
9/2 土曜学習 夏の子ども作品展
9/4 委員会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp