京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:75
総数:758949
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

修学旅行情報2

 新幹線に乗って出発で〜す。
 車内では楽しく過ごしています。
画像1
画像2
画像3

いざ修学旅行へ

 天候にも恵まれいいスタートになりました。
 集合時間には欠席者もなく、全員集合で出発します!

 これから3日間の活動の様子は随時ホームページにてお知らせします。
 お楽しみにしてください。
画像1
画像2

明日から修学旅行

 3年生は明日から修学旅行に出発します。
 天候にも恵まれ、充実した修学旅行になるといいですね。
画像1

2年生 チャレンジ体験へ

 2年生は明日から生き方探究チャレンジ体験を行います。
 本日、6時間目には学年集会を行い、最終確認を行いました。
画像1

学習確認プログラム(3年)

 3年生は本日確認プログラムに挑んでいます。
 昨日まで第1回テストが行われており疲れがある中、しっかり取り組んでいます。
画像1
画像2

第1回テスト

今日はテストの最終日,最後の教科は社会です。これが終われば3年生は修学旅行,2年生はチャレンジ体験,1年生は校外学習がまっています。あと一息,みんな頑張って!
画像1画像2

お知らせ

 学校だよりNO4を配布致しました。
 5月中旬以降の年間予定が掲載されています。ご確認よろしくお願いします。
学校だよりNO4

放課後学習会(1,2年生)

 いよいよ水曜日から第1回テストが行われます。先週からテスト準備期間に入り、放課後の学習会、土曜学習へと積極的に参加している人がたくさんいます。
 テスト当日まで気持ちを引き締め、当日まで計画的に学習を進めていきましょう。
 放課後の学習会も大切ですが、まずは普段の授業をきちんと受けることが大切なことも忘れないでください。
画像1
画像2

松尾祭(還幸祭)

 5月14日(日)松尾祭(還幸祭)が行われ、本校からも柔道部、野球部の有志が参加してくれました。
 朝9時20分頃に西大路駅付近から神輿に合流し、南は洛南中前から東は千本通り、そして西寺公園まで一緒に巡行を行いました。
 テスト中に関わらず参加してくれた人たちありがとうございました。
 歴史的な祭に参加し、貴重な体験も行えたと思います。
下記より様子をご覧になれます。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hachijo-c/MVI_1...
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hachijo-c/MVI_1...
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hachijo-c/MVI_1...
映像を見るには別途通信料金が加算される可能性がありますので注意してください。
この映像は5月26日(金)頃までご覧になれます。
画像1
画像2
画像3

土曜学習

 来週の第1回テストに向けて土曜学習会が行われました。
 朝から雨で足下が悪い中ではありましたが、各学年積極的に学習取り組みました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校評価

学校より

学校だより

いじめ防止基本方針

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp