京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up56
昨日:71
総数:629105
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

6年生 栗陵中学校文化祭の見学について

 先日お配りした学校だよりで,9月の行事予定に,『栗陵中学校文化祭見学』の日程が「20日(水)」となっていましたが,「21日(木)」の誤りです。
 訂正してお詫び申し上げます。

3くみ 体育「レース」

画像1
画像2
画像3
「いちについて、よーい、ドンッ!」の掛け声でレースがスタートしました。
最初は四つん這いで、折り返してからはコロコロと転がってゴールを目指します。スピード感が写真で伝わると思うのですが、とても白熱した戦いになりました。

1年生 国語「図書館の本を楽しもう」

画像1
画像2
画像3
毎週月曜日の5時間目は、図書館の本を楽しもうの日です。
図書館司書の先生から『となりのたぬき』を読み聞かせしていただきました。真剣に物語に聞き入る子どもたちです。
その後は借りていた本の返却をして、また新しい本を借りました。
本を読むことが大好きな1年生、これからもたくさん読書をして本を楽しみましょう。

5年生 理科「振り返り」

画像1
画像2
画像3
夏休み前に学習したことの振り返りをしました。
「対物レンズと接眼レンズ、どっちがどっちだっけ?」とノートや教科書を開いて思い出しています。

4年生 国語「前期を振り替えろう」

画像1
画像2
「前期を振り返ろう」というめあてで学習しました。

4年生の学級通信の名前でもある『日々是好日(ひびこれこうじつ)』
毎日がクラスのみんなにとっていい日になるように前期後半もがんばろう!

2年生 算数科「説明しよう」

画像1
画像2
画像3
「80+30=110」になることをどうやって1年生に説明すればよいのかをみんなで考え、話し合いました。
手を挙げる姿勢もピンッと気持ちがいいですね。意欲いっぱいの2年生です。

4年生 「みさきの家に向けて1」

画像1
画像2
画像3
みさきの家に向けて、「班長」「生活係」「保健係」「食事係」等、一人ひとりの役割を決めました。次に班で集まり、班の名前や目標を話し合いました。どの班からも楽しい声がたくさん聞こえてきました。

6年生 社会「江戸時代」

画像1
画像2
画像3
江戸時代の学習が続いています。
「なぜキリスト教を廃止したのだろう?」
という学習問題で進めました。

3年生 体育科「走り幅跳び」

画像1
画像2
画像3
走り幅跳び1時間目です。さっそく今日は実際に「助走する」「踏み切る」「跳ぶ」「着地する」のステップうを意識して練習をしました。助走が合わず、踏み切るポイントをつかむことが難しいようでした。自分に合う助走のリズムを知ることが大切ですね。練習あるのみ!

4年生 理科「ツルレイシの観察」

画像1
画像2
画像3
4年生はツルレイシの観察をしました。大きくなっているのかな?何色だろう?などとみんなで予想をしてから観察に行きました。ツルレイシは、写真のようにこんなに大きく太く成長していました。あと種は赤色をしていましたね。

教室に戻ってからは、クーピーで色を塗ったり、色、形、においなどポイントを絞って観察記録をかきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/28 委員会

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp