京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up3
昨日:78
総数:485474
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

デザイナーになろう3

夏休み明けの外国語活動はアルファベットについて学習します。

今回の学習のように,意欲的な姿が見られることを願っています。

画像1画像2

デザイナーになろう2

積極的にお友だちと関わり,Tシャツのデザインをする姿はさながらキッズデザイナーのようでした。
画像1画像2

デザイナーになろう1

外国語活動の様子です。

自分でTシャツをデザインしたり,お友だちが好きな色や形などをインタビューしてTシャツのデザインを考えたりしました。

画像1画像2画像3

暑中見舞いをかこう2

早く投函したいところですが,暑中見舞いの時期まで大切に保管しておきたいと思います。
画像1画像2

暑中見舞いをかこう1

思い思いに絵をそえながら,暑中見舞いを書きました。

受け取る相手のことを考えながら,心を込めて仕上げることができたと思います。

画像1画像2

ポスターをかこう2

完成したポスターは,夏休み明けに教室に掲示したいと思います。
画像1画像2画像3

ポスターをかこう1

画像1画像2画像3
図工の学習の様子です。

平和のポスターもいよいよ完成に近づいています。

デザイナーになろう2

好きな色,動物,食べ物をインタビューしあい,テキストに書き込みました。

最後に,次回の外国語の時間に向けて,Tシャツのデザインをかいてみました。
画像1画像2

デザイナーになろう1

画像1画像2
外国語活動の様子です。

形や色を表す表現を使って,かるたゲームをして楽しみました。

花背山の家に向けて2

しおりができたので,班ごとに集まって,めあての確認や野外炊事の分担などを話し合うことができました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
9/1 5年 花背山の家1日目
9/2 5年 花背山の家2日目
9/3 5年 花背山の家3日目
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp