8月22日 飼育委員会当番活動
夏休み中,飼育委員会の当番活動も頑張りました。おかげさまで,うさぎさんも夏休み中元気に過ごすことができました。
【5年生】 2017-08-24 15:34 up!
8月22日 職員作業
教職員で職員作業に取り組みました。教材倉庫や体育倉庫,その他気になる場所を教職員で整備していきました。すっきりした気持ちで夏休み明けを迎えられます。子どもたちが元気に学校に来るのももうすぐです。
【学校の様子】 2017-08-24 15:31 up!
8月21日 京(みやこ)キッズ会議に向けて
明日総合教育センターで行われる京キッズ会議に,本校も参加します。今日の登校日の際に,最終確認をしました。少し緊張した様子でしたが,明日は自信をもって発表してほしいです。
【6年生】 2017-08-21 15:28 up!
8月21日 3組登校日
3組の畑の夏野菜も大きく育ちました。ナスやオクラを収穫し,調理実習です。夏休みの思い出を語りながら,ゆっくりと過ごしました。夏休みが明けたら,まずは運動会の練習です。いい思い出を作っていけるように,またみんなと頑張りましょう。
【3組】 2017-08-21 14:25 up!
8月21日 1年生登校日
1年生にとっては小学校で初めての夏休み。とても楽しい思い出ができたようで,必死に夏休みの出来事を先生に伝えていました。宿題も頑張って取り組めたようです。夏休み明け,一回り大きく成長した1年生に会えるのが楽しみです。
【1年生】 2017-08-21 14:21 up!
8月21日 2年生登校日
「おはようございます!」と元気なあいさつの声で出迎えてくれた2年生。体育館で学年みんなで遊びました。友だち,そして先生と一緒に,楽しいひと時を過ごしました。夏休み明けも,みんなで楽しく毎日を過ごすことができるように頑張りたいですね。
【2年生】 2017-08-21 14:17 up!
8月21日 3年生登校日
3年生は学年みんなが一つの教室に集まっての登校日。みんなの近況や夏休みの宿題の進み具合を確かめた後,折り紙で鶴を作りました。よく知っている人はわからない友だちに教えてあげて,みんな作ることができたようです。夏休み明けも,3年生みんなで力を合わせて頑張っていきましょう。
【3年生】 2017-08-21 14:13 up!
8月21日 4年生登校日
4年生は教室で出席者の健康を確認した後,運動場に出てきて,学年みんなで外遊びです。まだまだ暑い中ですが,久しぶりの友だちとの再会に,みんな暑さを忘れて元気いっぱい遊んでいました。
【4年生】 2017-08-21 14:08 up!
8月21日 5年生登校日
5年生は,学習発表会で演奏する曲のリコーダー練習に取り組みました。夏休みの宿題でしっかりとリコーダー練習を積んできた人もたくさんいるようで,夏休み前よりも上達した感じです。12月の本番に向けて,これからも継続して練習していきたいです。
【5年生】 2017-08-21 14:03 up!
8月21日 6年生 登校日
6年生はこれまでの学習がしっかりマスターできているかをテスト問題を使って確かめました。夏休み明けすぐにジョイントプログラムの振り返りテストがあります。残りの夏休みの時間も有効に使って,これまでの学習を再確認しておきたいですね。
【6年生】 2017-08-21 13:45 up!