![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:65 総数:867307 |
4年みさきの家 その17![]() ![]() ![]() 朝食タイムです。 どんなおかずかなと興味津々でふたを開けると、一斉に「かわいい〜。」との声が聞こえてきました。 また、牛乳を見て、「前に学校の給食で出ていた牛乳と同じや。懐かしい形や。」との声が。 よく覚えているものです。 みんな元気に食べていました。 4年みさきの家 その16![]() ![]() ![]() 学校紹介では、代表の子どもたちがしっかりと松尾小学校のことを紹介してくれました。 4年みさきの家 その15![]() ![]() ![]() 出発前に心配していた天気も大丈夫そうです。 今日も1日元気に活動するために、着替えをしたりお茶を入れたりして準備をします。 4年みさきの家 その14![]() ![]() ![]() できなかったことだけでなく、頑張ったことや楽しかったことも話し合っていました。 4年みさきの家 その13![]() ![]() ![]() グループごとに夜のみさきの家を探検しました。 5年チューデントシティ学習![]() ![]() ![]() 3年 ハッピー小物入れ![]() ![]() お家で準備していただいた容器を使って, 好きな形になるように紙粘土で覆いました。 色をつけたり,図形や模様を形作ったりと, 工夫を重ねながら取り組むことができました。 4年みさきの家 その12![]() ![]() ![]() すき焼き風煮完成です!!! おいしくいただきました。 この後は、みんなで協力して後片付け。 早く片付けないと、次の活動が遅くなってしまいます。 次は、わくわくドキドキのナイトハイクです。 3年 ものをうごかす風![]() そこで,次は風の力で車を走らせました。 送風機を使って,風の強さを変えた時の車の進み方を記録しました。 ゴムの時とは違う車の動きを,楽しみながら観察することができました。 4年みさきの家 11![]() ![]() ![]() おいしくできるかなー? |
|